※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休手当の支給が遅れています。1歳半の子供のため延長手続きは済んでいますが、まだ前の2ヶ月分が支給されるタイミングで、次回以降の遅れは手続きに関係するか心配です。

育休手当支給日について。
毎月偶数月の10日前後に支給されていたのですが、今月はまだ入っていません。

今月子供が1歳半のため延長手続きはすでに行なっているのですが、このタイミングで支給されるのってまだ延長前の2ヶ月分ですよね😔?

次回以降遅れるなら手続きの関係かとも思うのですが…。

コメント

🎀ིྀ

毎月育休手当が入る日は決まってないので遅れる可能性もありますよ💦
申請期間も2ヶ月ありますので、会社が手続きするのを遅れたらその分遅れます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    申請期間2ヶ月もあるんですね🥲
    会社への問い合わせはもう少し様子をみてみます!ありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月19日
  • 🎀ིྀ

    🎀ིྀ


    極端な話2ヶ月の申請期間の最初の方で申請してたのに、次の時は申請期間の終わりギリギリの申請だったりすると支給に4ヶ月空くことになります🥺!

    • 6月19日