
コメント

ポン
帰宅してご飯作ったり家事をしたりしてから18時ころ迎えに行きます🫶

suumin
知り合いのママ友は夕食や家事を終えてからお迎え行ってるよーと言ってましたが、うちの保育園は原則、仕事をするために保育が必要→勤務時間が保育の対象なので、お迎えは直ぐに来てくださいと言われています。以前一度だけお迎え前にスーパーに寄ってお迎えに行った際、園の先生が目撃したらしく強め口調で注意を受けました。
なので、私は見つかって注意を受ける等が懲り懲りなので仕事終わり次第直ぐにお迎えに行っています。(早く子供に会いたいから″という理由もありますが☺︎)
園によって違うと思うので、時間内に行けるのであれば良いのでは?と思います。
-
はじめてのママリ
えー、強めの口調で言われるんですね。言わなきゃバレないという訳じゃないんですね😅まさかのスーパーで見られて怒られるって😅厳しすぎる😂😂
- 6月19日

ぜろ
買い物したり夕飯の準備してから16時半までに迎え行ってました☺️16時半過ぎると延長とられちゃうので
通ってた保育園は、仕事終わったらすぐに迎えきてくださいっていう園ではなかったので、みんな普通に買い物したりして16時からお迎えきてました☺️

しょこ
息子だけの時は15時に仕事終わって15時半に迎えに来てくださいと言われてたのでそうしてました💦あまりにも体調崩して担任の先生が気づいてくれて16時迎えでも言ってくれたりしたので体調悪い時は16時に迎えに行ったりしてました🌟
今は2人別々の保育園で距離あるので自転車から車通勤になり14:45に仕事終わってから
1度家帰って洗濯物取り込んだり
畳んだり晩御飯の仕込みできた
らして
16時に息子、16時半に娘迎えに行ってます🌸

メル
16時に仕事終わってそのまま迎えに行ってます!
買い物は子どもたちと一緒にその後行ってます(●'w'●)
はじめてのママリ
保育園に就労証明書に勤務時間?って書いてますか?終業が15時半って書いてても迎えに行くの18時でも何も言われないですか?
ポン
預けてる保育園が認可外なので就労証明書の提出が無いんです。
参考にならずすみません🥲
はじめてのママリ
認可外だったらいらないとかあるんですね!
ポン
保育園によるみたいですね!
うちは「どんな理由でも預かります」を掲げてる園なこともあり、親の仕事が休みだろうと預けてる人が多い印象です。