※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

義実家と夫の職場が近くて、マイホームを建てる場所に困っています。義両親は過干渉で、近くに住むとストレスを感じる。離れたいけど、夫の職場から遠い場所に住むのも考えもの。同じ状況だったらどうしますか?

義実家と夫の職場が近いです。夫の職場に近いところでマイホームを建てようと思うと義実家と近くなるので嫌で、もうどうしたらいいかわかりません🥲義両親は趣味がなく孫命って感じで頼れば喜んで助けてくれるけど逆に頼らなかったら「近いのに頼りにならなくてごめんね」とごめんね攻撃してきます。夫はそんな義両親を見かねて頼らなくていいことも頼ろうとします。他にもたっくさん過干渉なことされすぎて、近くに住む=義両親のこと大嫌いになっちゃうと思います。もううんざりで離れたいです、、でもわざわざ夫の職場から遠い土地でマイホームを建てる意味、、、😇
みなさんどう思いますか?同じような状況だったらどうしますか😭

コメント

パーシー

自分が働いてるので旦那が近いよりは自分の職場が近い方を選ばせてもらいます。笑

働いてないとなると、反対意見が出し辛いですよね…

で、あれば、職場から離れた土地にどうにか、なにかしらのメリットを探し出してそれを推します。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今働いてないんです、、😭😭
    夫の職場からみて義実家側は都会方面、義実家の反対側はどんどん田舎になっていくのでメリットが中々見つからなくて困ってます😭

    コメントありがとうございます!!

    • 6月19日
ソースまよよ

旦那さんの職場は生涯変わらない事前提の話ですかね?🤔
人生何があるか分からないので、駅近やショッピングセンターに近いなど生活しやすい所を重視しますね💡もし駅近だったらごめんなさい(>人<;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫によると転勤の可能性は20%くらいで、ほぼ変わらないと思います!
    夫が職場から近い駅近の土地を提案してくるのですが義実家から車で18分で…義実家から遠ければ私も即結すると思うので悔しいです😭😭😭

    コメントありがとうございます!!

    • 6月19日
あきら

旦那さんの職場を中心に考えて義実家の逆の地域を探します☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり夫の職場を中心に考えるべきですよね、、
    建売でとっても良さそうな物件が出てて、夫の職場から高速で40分かかるのでさすがに遠すぎ?でも義実家と離れるところがメリットだなぁとグルグル考えてました😅

    コメントありがとうございます!!

    • 6月19日
ぽむ

車で18分ならそこまで近いわけじゃないので許容範囲かなと思います!
働きだしたら助かることもあるだろうし、親もいつまで生きてるかわからないし😅💦
少し遠くて、来たら何日も滞在するとかのほうが面倒かな〜とおもいました!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね、、😭今40分離れた社宅に住んでいるのですが、それでも「近いのに何もできなくてすみません」って私の実母にまで連絡してます、、、自分なりには頼ってるのに😭18分になったらどうなるんだろうと恐怖です🤣
    ただたしかに、近いと助かることもあるだろうなぁとは思います🥹

    たしかに…泊まられるのは最悪ですね😭

    コメントありがとうございます!

    • 6月19日