※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スプーンやフォークの使い方について、練習方法が分からず困っています。掴み食べは7ヶ月頃から始めています。どのように進めればいいでしょうか?

スプーンやフォーク、いつから?どのように?

今はスプーンに乗せたりフォークに刺しておくと
ちゃんと持って自分で口に入れることはできます!!
でもその後ずっと持っておきたいみたいで、またすくったり刺したりしてあげることがなかなかできません😱

そもそも練習の仕方もよくわかっていません💦
どのように進めますか?

掴みたべは7ヶ月頃からしています!!

コメント

はじめてのママリ🔰

11ヶ月からエジソンのスプーン持たせてました😊

子供がスプーンやフォークを持ったまま大人が上から手を優しく握り
スプーンですくったりフォークで刺す動作を一緒にやってあげて
口に運ぶのは子供が自分で1歳0ヶ月からやっていました

1歳半からは完全に一人で食べていましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほどです!!大人が子どもの手を動かしてあげたらいいんですね😊取られると思って嫌がられそうだけどやってみます✨
    口に運ぶのだけはできます🤣なのでこのまま練習してみます✨

    • 6月19日