※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5歳の娘が夕方から夜に足が痛いと言います。4歳から痛みがあるが最近強くなり、成長痛かどうか病院で調べたいと考えています。

夕方から夜にかけてよく足が痛いと
5歳の娘が言います💦

4歳の頃からよく言っています。
ずっと痛いとかではなく日中は走り回っているので
成長痛かな?と思っていたのですが、
最近痛みが強いみたいで
一度病院へ行こうと思いますが、
成長痛か違うものか調べるとわかるものですか?

コメント

ママリ

回答になってなくてすみません💦うちの子今5歳ですが、同じく4歳から夕方から寝る前に膝を押さえて足が痛いと言ってます💦
温めたりさすったりすれば良く寝てくれます。
早く原因がわかると良いですね!

たけお

4歳の上の子が最近同じような状態です!
夜中泣いて寝れなく…色々調べて成長痛でもカロナールを使ってよいと見て、飲ませたら寝ました😪💦

朝になるとケロッとしてて、夕方から夜中にかけて痛いと言う日もあれば、言わない日もあり。
我が家も整形外科に行ってみようかと思ってます。

ママリ

ご回答ありがとうございます😭

はじめてのママリ🔰

うちの子も4歳から足が痛いと頻繁に言っています!
5歳になってから整形外科に行ってレントゲンを撮りましたが、何もなく、成長痛ですねと言われました☺️
日中も痛がったり、腫れたり赤くなってたりしたら他の病気を疑うけど、夕方〜朝だけなら大体が成長痛だそうです✨

夜足が痛い時はさすってあげたり(1番効果がある気がします)、かかとを持って足を優しく伸ばすストレッチをしたりしてます!
うちの子は行事前でストレスが溜まった時や、遠足などでたくさん歩いた時などにも痛いと言います🥲
一度整形外科に行って成長痛だとわかればお子さんにもお話ししやすいし、ママさんも安心できるかなと思いました🌸