※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えび
子育て・グッズ

冬用・夏用スリーパーを付けている新生児が服を握るようになり、窒息が心配。何もかけずに寝かせている方いますか?スリーパーのおすすめありますか?


新生児からずっと冬用・夏用スリーパーを付けて夜は寝させています。
最近4ヶ月になってスリーパーごと服を握るようになり、朝見ると顔近くまで上がっていることがあります。
窒息が怖いので何も付けない方がいいとは思いますが、お腹壊さないかと何か被ってないと寝付けないかな〜と心配です(私が被ってないと寝れないので😂)

何もかけずに寝かせてる方いますか?また、スリーパー等おすすめあれば教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私の息子は新生児の頃から毛布嫌がって朝起きたらなんにもかかってない状態でした!
股下にボタンがあるスリーパー着せてます🥺バースデイで買いました‼️
もうボタンが着いてるもの使ってたらすみません🙇‍♀️

  • えび

    えび

    股下にボタンあるやつ使ってます😭私の子も気づいたら布団いなくなってたのでスリーパーにしてましたが、次は何もいらないぽいです😂

    • 6月18日
めめママ

うちの子も今お布団全部蹴散らすので腹巻つけて寝させてますよ〜

  • えび

    えび

    腹巻という手が!😳エアコン付いてれば暑くないですもんね😆
    さっそく買ってきます〜!!

    • 6月18日
ぴょんすけ

冬場は気付いたら掛けなおす感じですね。
小さい頃は西松屋でお腹まであるパジャマのズボンだけ着せてました。
全然サイズは大きかったんですけど、逆に胸辺りまでズボン上げられるのでお布団代わりにしてましたよー!

  • えび

    えび

    なるほどパジャマのズボンいいですね!胸くらいまで来たら落ち着いて寝れます😆買ってきます!

    • 6月18日
  • ぴょんすけ

    ぴょんすけ

    腹巻きみたいな部分ついてるやつがオススメです🙆

    • 6月18日