※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夜勤の時、怖いです。空き巣や不審者が怖くてビクビクします。同じ方いますか?

旦那が夜勤の時の夜が怖いです( i _ i )

もう結婚4年目ですがなかなかなれません。。
空き巣とか、夜中に不審者が、、とか
妄想して怖いです💦

同じ方いますか???
小さな物音でもビクビクしてしまいます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃ分かります🥲🥲
特に長女が赤ちゃん時期のときは酷くて
布団の下に包丁隠してたり(今思えば
やばいですよね)保育園から帰宅後も
長女の見えないとこで包丁持ちながら
クローゼットやらキッチン下やら
ありとあらゆる収納の中まで
見て回ってました😣

10年くらいでようやく
少しマシになりました😣😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かってくださり嬉しいです!
    が、包丁はやばいですね😂🔥

    もし何かいたらどうしてたんですか😂😂😂

    マシになってきたのは慣れからですかね???なかなか慣れません😭

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やばいですよね😂😂!!
    私も最近になってこの話を旦那に
    したらドン引きされました😂😂

    当時のとち狂った私なら
    奇声出しながらぶっ刺してたかもです😂

    慣れ…ですね!
    シミュレーションして安心させたり
    するんですが、子ども達抱えて
    どう逃げるかの答えは出てません😣

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    でも第一子ですし、守ろうとしての行動ならお気持ちわかります😂✊🏻🔥笑
    そこまで勇敢なの素晴らしいです!私は旦那夜勤の時に家の中に出たヤモリごときで失神しかけた小心者なので😂😂😂笑

    シュミレーション完璧にできたら安心しますかね😭
    なにか防犯対策されてますか???💦

    • 6月18日
pote

私も昔はそうでしたー!!😭
全ての電気をつけたり、何回も鍵のチェックをしたり、、
もし不審者が入ってきた時にどう対応するかばかり考えていました😅
そして子供とぴったりくっついて、逃げやすいところで必ず寝てました😅


本当はしないほうがいいと思うけど、小さな音で音楽を流したり、お笑い系のテレビを見てから布団に入るようにしたり、豆電気にして少しでも心を落ち着かせていました😖
そうやって過ごしていくうちに子供も少しずつ大きくなり慣れていきました😭
解決策じゃなくてすみません😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してくださり嬉しいです😭🤍

    わかりますわかります!!!
    不審者のシュミレーションしますよね😨🌀笑
    けど多分失神しそうで頼りない親です、、!😭
    ヤモリで失神しかけたんで😅←

    お笑い系の番組見てからお布団に入るのいいですね!気が緩んでくれそうですね✊🏻!
    やってみます☺️💗

    • 6月18日
ぽん

セコム入ってます!!
それだけで安心ですよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セコム!!!
    たしかにそれは安心ですし、
    心の支えにもなりそうです!!!

    差し支えなければ毎月おいくらくらいか教えてください👀🌼

    あとセコム入って使った場面ってありましたか、、?🫡

    • 6月18日
  • ぽん

    ぽん


    6000円くらいだったと思います!!地域によったりするので調べてみてください😊

    実際に泥棒や不審者は入ってきた経験はないです!でも窓やドアの締め忘れもわかるので助かってます😊

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

我が家も旦那が仕事で夜いないときは夜が不安です💦 
不審者が入ってきて殺されないかと心配で😨 
今は扇風機の音があるのでいいですが、無音だとこわいですよね💦
私だけかと思っていましたが、同じことを思っている方がいて嬉しいです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそ共感してくださり嬉しいです!
    私も、私だけか?いい年して!と思ってたので、←😂こんなに共感してくれる方がいて、やっぱり怖いよね!!!となってます😂✊🏻🤍

    めーちゃめちゃわかります😨
    不審者がきて殺されないか、毎夜考えちゃいます💦
    うちは猫の給水器がちょろちょろ流れてて水の音がしてるのでそれに助けられてますが無音だと小さな物音でも気づいちゃってこわいです😭😭😭💦

    • 6月18日