※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
子育て・グッズ

3歳の方が2歳より大変ですか?現在の子育てに不安を感じています。

2歳より3歳のほうが大変ですか?

長女がもうすぐ2歳10ヶ月です。
イヤイヤ期が下の子が産まれて大爆発して、やっっと少し落ち着いてきたかな?という感じです。
ただ、最近は3歳も近くなってきたのか、イヤイヤ期も更にこじらせてるというか、めんどくさい感じになってきました。

長女は日中保育園ですが、朝と夕方以降はめちゃくちゃイライラします。
長女と私で、常に言い合いをしてる感じですね

よく3歳半くらいが一番しんどいと聞くのですが、今既にしんどいのピークは超えていて、これ以上しんどいと多分最低限の育児をして無視するしかやり過ごす自信がありません。
まともに話すとイライラするからです。

2歳より3歳のほうが大変ですか?
1歳くらいまでがかわいかったなぁ
もうイヤイヤ期以降はずっとしんどいのかなぁ、と思っていますがどうですか?

コメント

deleted user

個人的にはイヤイヤ始まった&言葉がまだ通じない頃が1番辛かったです😇
今はお互い意思疎通取れるので2歳の最初の頃よりマシになりました!

  • rin

    rin

    コメントありがとうございます🥲
    ほんとですか?!
    3歳、少しはマシになりますかね🥲
    1歳半頃からイヤイヤ期始まって、2歳位でホント無理と思って、そこから毎日無理ゲーの域を越えてきて、いよいよ2歳半でもうどっか行けレベルで無理でした😅笑
    最近はイヤイヤ期ピークアウトしたように見せて、悪いことと分かりながら悪いことしたり、言い訳したりも増えてきて、これ以上上があったら虐待しちゃいそう‥虐待するくらいなら最低限育児して無視するしかない‥と最近悩んでいます🥲
    3歳、少しだけ希望を持ちつつ無心でもう少しがんばります🥹ありがとうございます🥹

    • 6月18日
ままり

そのくらいが一番イヤイヤ期ピークでほんとしんどかったです。プチ家出しました。あとトイトレ中もしんどかったです。
今3歳半で、生まれたときから今日が一番かわいいとは思うものの、やっぱり3才前後はキツかったな〜〜て感じです。

  • rin

    rin

    コメントありがとうございます🥲
    プチ家出エピソード聞きたいです🥲笑
    ほんともう、長女を追い出すことが虐待になるなら、私が喜んで家出たいと毎日思ってます🥲
    トイトレ、イヤイヤ期ピークのとき一旦やめてしまいました💦
    またそろそろやらなきゃです‥
    こんなこと言っちゃだめだけど、めんどくさいです‥

    3歳半で今日が1番かわいいと思えるときがあるんですね!
    希望がもてました🥲
    最近過去の写真を見ながら、1歳位までが本当かわいかったなぁ、この頃の長女に戻らないかなぁ、この先長女をかわいいと思えることあるんだろうか、なんて思ってしまって‥

    もう少し無心で頑張りたいと思います🥲ありがとうございます🥲

    • 6月18日
  • ままり

    ままり

    トイトレ私もそれくらいのときやめてましたよ!
    結局幼稚園入園したら2ヶ月たらずでとれたので、お互いのやる気があるときでいいとおもいます😂😂その間も度々イライラしてましたが、最近やっと遊び中でも自らトイレ行くようになってイライラが落ち着きました…😂

    プチ家出は、ちょうど同じくらい?2才後半の頃、
    娘に「ママきら〜い、ママいらない。パパだけがいい!ママあっちいけ!」とかをめちゃくちゃ言われる時期があって…😭😭😭😭
    ある日生理前も重なって悲しすぎて「そうだねママいらないよね、いなくなるね、バイバ〜イ」て言って娘と夫残して夜ひとりで本屋に行きました🥲
    元々そういう事言うたび夫も娘に注意してくれてたんですが効かず…🙄だったのが、家でてって寝るまでママ帰ってこないからどうして?となって、そこでパパといろいろ話したみたいで、帰って翌朝謝ってくれて、私も出てったの謝って本屋で買った絵本あげて、そこからはいらないとかは言われなくなりました!!😭🙏荒療治かもですが、出てって1人でぶらぶらするだけで気持ちがかなり落ち着いたので他に頼れる大人がいるならおすすめです🥲🥲

    • 6月19日
  • rin

    rin

    ママきらい、いらない、あっちいけなんてもうひどいですね🥹
    本心じゃないとしても傷つきますね💦それは私も家出します🥲
    でもちゃんと謝れたのは偉い子ですて🥲
    娘は多分へらへらしながら全然反省してない顔でゴメンなちゃいとか言いそうです😅
    やっぱり2歳後半戦が結構キツいですよねぇ‥

    トイトレやる気ないと無理ですよね?😂
    途中までちゃんとやってたんですけど、イヤイヤ期爆発してからトイトレ付き合う心の余裕が一切なくなってしまい‥
    8月で3歳なので、3歳からまたがんばろうかなぁ、、なんて思ってます。
    2ヶ月たらずでオムツ取れるなんてすごい!やる気次第ですかね?
    聞いていただいて安心しました。
    育児、本当修業でつらいですがなんとかもう少しふんばります🥲ありがとうございます🥲

    • 6月19日
みかん

うちは3歳からのほうが楽です!
ただ、めんどくさい感じは増えましたね😂
そこはもう大人気なく言い争ってます🤣

  • rin

    rin

    コメントありがとうございます🥲
    ほんとですか!
    3歳から少しはましになりますかね‥
    最近ちょっと(というか、かなり)めんどくさいです‥🥲
    もうそれめんどくさいよって言っちゃってるときもあります🥲
    めんどくさいよ、と、そういうのいいから、を連呼してます。。

    言い争いは続くんですね😂
    でも言葉のやり取りがもっとスムーズにいけばマシになりますかね‥
    もう少し希望をもって頑張ります🥲ありがとうございます🥲

    • 6月18日