※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)
その他の疑問

お店や病院の電話での予約や確認時は、「〇月〇日、〇時から〇人で予約したい」「〇〇の件を確認したい」と伝えます。

お店や病院の予約、確認の電話で問い合わせをする時、まずどのように話し始めますか?

幼稚園や学校、行きつけのお店なら「〇〇です」とまず名乗りますが…🤔

「〇月〇日、〇時から〇人で予約したいのですが」「〇〇の件を確認したくて電話しました」って感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は、
予約したいのですが〜
確認したいのですが〜
で始めて、その後は
相手から何か言われるか、
自分から続けて伝えるかです😊

はじめてのママリ

予約の電話は、もしもし〜のあとに
『明日のランチの予約をお願いしたいのですが…』
『定期検診の予約をお願いしたいのですが…』
という感じにすると次にあちらからいつにしますか〜?と聞いてくれるのでそれを待ちます!

確認は
『○月○日○時に予約している○○と申しますが確認したいことがありご連絡しました〜』
『すみません、確認したいことがあるのですが…』とかです🤔

うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)


コメントありがとうございます。
私もまず用件を言って、相手が「お日にちは〜」「それでは確認いたしますのでお名前をお願いします」等と相手に聞かれて答える感じなので良かったです。
夫は相手がなんであろうとまず名乗るので😂💦