※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子宮頸管縫縮術を受けた経験者に質問です。3人目の妊娠で初めて縫うことになり、術後の痛みや入院期間、退院後の安静について教えてください。

子宮頸管縫縮術を受けたことがある方にお聞きしたいです。
現在3人目妊娠中で10w5dですがお腹の張りがあり頚管が短めだと診断されました。
上2人を切迫早産で入院後、早産にて32wと33wで出産しています。
3人目にして初めて縫うことになり不安なのですが、術後の痛みとかはありましたか?
また、通常だと1週間くらい入院になると聞きましたが、実際どのくらい入院しましたか?
退院後も自宅安静になりますか?

コメント

may

下の子妊娠中にシロッカー手術しました。
術後の痛みは多少あったかもしれませんが覚えてないくらいなので大した事なかったんだと思います。
私は2週間入院しました。
私の次の日に手術した4人部屋で同室だった方は予定日近くて話したりしてたので、下の子出産後看護師さんに〇〇さんもう出産しましたか?って聞いたら32週で出産して出産まで入院してたと言っていました。
退院後はなるべく安静にと言われました。
私は真ん中の子が出ちゃって死産しているので実家へ帰って極力横になってました。

ママリ

第1子の時にマクドナルド法手術をしました
私は1週間入院で、退院後も自宅安静でした

りか

第一子と現在シロッカーをしました。
術後1日は張り止めの薬飲んでもすぐ効き目切れてとても痛かったです。
その後七日間で退院し自宅安静でした。
必要最低限の家事をしていました。
35週で陣痛みたいな張りがきて至急抜糸しました。