コメント
azu
毎日お疲れ様です😭😭😭
抱っこ紐でしか寝ないの大変ですよね、一時期私もそういう時があり、抱っこ紐から降ろそうとすれば起きるため、座って休むことしかできずでした💦
うちは抱っこでしか寝ず、4ヶ月頃は極限まで眠くてグズるのを放置→抱っこで抱っこ時間が短縮😎
もうすぐ6ヶ月ですが最近になり寝たフリで寝てくれることに気づき、色々試行錯誤した結果手を繋ぐ+トントンで昼夜寝てくれるようになりました\( ¨̮ )/
azu
毎日お疲れ様です😭😭😭
抱っこ紐でしか寝ないの大変ですよね、一時期私もそういう時があり、抱っこ紐から降ろそうとすれば起きるため、座って休むことしかできずでした💦
うちは抱っこでしか寝ず、4ヶ月頃は極限まで眠くてグズるのを放置→抱っこで抱っこ時間が短縮😎
もうすぐ6ヶ月ですが最近になり寝たフリで寝てくれることに気づき、色々試行錯誤した結果手を繋ぐ+トントンで昼夜寝てくれるようになりました\( ¨̮ )/
「昼寝」に関する質問
子供の頭痛についてです。 長くなりますが、ご意見お聞かせください💦 6歳の子供がいるのですが、体調が悪くなる時などにおそらく頭痛からくるタイプのようで、頭が痛いと言い出すと微熱が出たりする事があります。 一昨…
楽しいはずの誕生日が夜は最悪になったから とりあえず書き留める。 結果外食行きたいと言った私が悪かったのかな? 何が正解だったんだろう〜 最初は外食行く予定なかったけど 家の家事、片付け終わらないということで …
昼寝してしまいました。 まだ21時台ですが寝れる気がしません。 みなさんなら何します? お風呂、夕飯片付け、子供寝たです。 洗濯も終わってます。 年末調整や保育園の書類あるので やってもよいのですがやる気起きま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひーママ
極限まで放置が本当はいいですよねー。眠そうだから寝かせようとしてるのに1時間寝ないとかだと気が滅入ります😂
試行錯誤が足りないんですかねー😰
8か月になるのにいまだにどうしたらいいか掴めません💧
azu
ほんと気が滅入りますし、こっちのメンタルもやられますよね😭😭😭
そんなことないと思います!
うちは最近手を繋ぐ+トントンで寝てくれますが、最初寝たフリだけの時とかは寝入るまでの10分15分ほどすごいグズグズで、逆に可哀想かなと思ってたんです😢
色々調べた結果赤ちゃん一人ひとりにあった安心できる方法が合えば寝てくれる、みたいな記事を読みまして!
この子はどうしたら寝てくれるのかな?とか眠いなら寝たらいいじゃん!とは思わなくなり、この子はどうしたら安心してくれるかな?というのを考えて試行錯誤した結果手を繋ぐ+トントンで寝てくれるようになりました😇
まあ今でも寝入る前のグズグズが酷い時は、寝たいなら寝てよ!と思う時もありますが😂
はじめてのママリ🔰さんのお子さんも、何か安心できる方法が見つかるといいですね😣🤍
ひーママ
ありがとうございます😭
そのお言葉を胸にもうちょい頑張ってみます!