※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の37.4℃は熱ですか?熱の場合どう対処したらいいのでしょうか?

新生児の37.4℃は熱ですか?
熱の場合どう対処したらいいのでしょうか?

コメント

けけたん

夜熱が上がると不安なので、病院に行ってもいいかもですね🥲
もう5時過ぎなので今日様子を見るなら、ミルクの飲みはいつも通りか機嫌はどうかで明日受診するか決めてもいいかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクはいつもと同じぐらい飲んでくれてます。ただ、いつもより起きてる時間が長いです。。

    • 6月18日
さくら茶

お母さん落ち着いて、大丈夫です😌
36.5〜37.5℃は平熱として扱われますから大丈夫です。
のぼせてるのかもしれないので様子を見て、1、2時間おきに体温測ってみると安心です☺️
ぐったりしてたり、ずっと機嫌が悪かったら病院を検討してもいいと思います😌

はじめてのママリ🔰

発熱ではないので大丈夫ですよ🙆‍♀️今は季節的に暑い時期なので熱が篭りやすいです💦お部屋を涼しくして洋服を数枚着せているなら脱がせたり、胸元を開けてあげて冷やしてあげてください😆
30分から1時間くらい経って体温が下がれば最初38℃くらいでも大丈夫ですよ。
うちの子達も暑い時期にはよく38度近く出てました。
冷やしてあげても37.5度以上あるようなら病院に連れて行ってあげてください😊

はじめてのママリ🔰

ちょっと高いですがギリギリ平熱なので今は様子見で良いかなと思います。新生児ちゃんなのでこれからどんどん熱が上がったり、ミルク飲まなくなるようなら夜でも病院に連れていった方が良いと思います。
おそらくお住まいの地域に夜間小児救急あると思いますので念のためチェックしておくと良いかと思います。

s

今の時期暑かったり厚着にさせてると37.5℃とかは良くありました!
汗かいたりしてないですか??
少し汗ばんでたら室温など暑いかもしれないです💦
体が冷たかったら今から熱上がるかもしれないのでタオルなどかけて暖かくしてあげてください。
今は特に高熱ではないから服装や室温などを気をつけてあげて
それでも熱が上がったりしんどかったら病院に連れて行ってあげたらいいと思います。
でもママさんがやっぱりおかしいかも!と直感で感じるのであれば病院に今日診てもらえるか電話したらいいかもしれないですね🥺何もなくてもいけば安心できますし😊

3兄妹ママ

新生児の平熱は36.5〜37.5なので発熱ではないですよ。
先月末に産まれた娘も37.3前後ですが、至って元気です。