※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

扶養内パートで光熱費を払う提案に応じてもらえず、疲れている方いますか?

扶養内パートでパートのお金から光熱費払ってる方いますか?
保育園の給食費と習い事払うから光熱費払っての提案に全然のってくれません。
そのおかげで疲れてます

コメント

ちぴ

うちは、財布一緒ですが
光熱費は旦那
下の子の保育料は私
って感じです😂😂

旦那さん、なぜ嫌なのでしょう…?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無駄にお金使ってるからだそうです。お菓子とか買ってるだけなのに

    • 6月18日
  • ちぴ

    ちぴ


    お菓子って子供のおやつ程度ですよね?💦

    逆に、保育料と習い事は払ってくれる感じですか?

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。自分のもですね!
    仕事で休憩15分なのでおにぎりくらいしか食べれなくてお腹空くので
    習い事はピアノは私の親、そろばん旦那、英語私って感じですね。
    それ以外の食品や生活費は旦那が土日に買ってきてくれますが、結局足りなくなり私が買ったりしてます。
    子供の必要な洋服なども私が払ってます。

    • 6月18日
ママリ

扶養内で光熱費など払うとほとんど残らないですよね😭?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。
    その方のお金全て払ってくれてるならわかりますがそうではないので

    • 6月18日
deleted user

はい。家賃、光熱費、給食費、私ですー

  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに家賃4万2000円
    光熱費 水道6000円ぐらい
    2ヶ月に1回です
    ガスプロパンのため1万2000円
    電気予算1万です
    給食費3000円です。
    保育料はかかってません。

    • 6月18日