※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

取り分け料理のコツを教えてください。

取り分け料理って、完全に取り分けですか??
それとも違うものもストックしておいてプラスしたりしてますか??

取り分けしたいんですけどどうしたらいいわかんなくて😅
コツとかあれば教えてほしいです🥹

コメント

deleted user

完全に取り分けしてます!!!
ただ、大人より食べる子なので、プラスしておやきをストックして作っておいてあげてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    そしたら、毎日タンパク質、野菜、鉄分とか与えてる感じですか??
    たまにはタンパク質ない日とかもありますか?🤔

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    タンパク質は豆腐をお味噌汁であげてます!!!

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月18日
deleted user

例えば青椒肉絲を作るなら、炒めてから味付け前に取り出して、風味漬けにお醤油たらりして、中華風にしたいので一応とろみ付けて子どもの分は完成です!
大人の分は普通に味付けます!

冷凍できるものは多めに作っておいて、大人が面倒でお惣菜で済ませる日やおかずが足りないかなというときに出してます🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月18日