※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MD双児妊婦
妊娠・出産

2日後に34週になる初産双子妊婦です!双子ままさんたちに聞きたいです出産週数と出生体重教えてください!

2日後に34週になる初産双子妊婦です!
双子ままさんたちに聞きたいです
出産週数と出生体重教えてください!

コメント

m.

同じMDツイン、予定帝王切開で37w5dで出産しました🤰❤️

3250gと2350gです🫶

  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    37w5d!!すごいです✨️
    何もトラブルなく予定日まで過ごせましたか??

    • 6月18日
りんママ

32週で普通分娩
1852gと1909g
でした❤

  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    普通分娩すごいですね✨️
    早産になってしまった原因とか聞いてもいいですか?💦

    • 6月18日
  • りんママ

    りんママ

    元々切迫早産で2ヶ月程入院してましたが、マグセントで肝機能の数値が悪くなってウテメリンに変わるも張りが続いていたからだと思います💦
    その日に破水して子宮口全開で帝王切開の用意に間に合わなくて普通分娩になりました🤣

    • 6月18日
  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    私も切迫早産で今3ヶ月程入院しています💧‬
    ウテメリンとマグセントを24時間点滴しているので、血液検査いつも怖いです😱
    破水してしまったのですね💦
    双子ちゃん問題なく育っていますか?😥

    • 6月18日
  • りんママ

    りんママ

    入院お疲れ様です🥲辛いですよね😭私より1ヶ月も長いなんて尊敬しかないです🤧
    今、4ヶ月ですが修正月齢2ヶ月でやはり修正月齢通りの発達ですね✨それでも特に問題もなく順調に育ってます(* 'ᵕ' )☆

    • 6月18日
  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    入院生活つらかったですが、今はいつ出産になるのやらとハラハラしているので毎日ドキドキしてます😂
    順調なんですね✨️
    赤ちゃんのパワーはやっぱり強いですね🔥

    • 6月19日
🫥

DDツイン、計画誘発、38w2d
2748g、2708g
でした!

  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    38週!!しかも経膣分娩ですか!!
    2人とも単胎レベルの大きさですね✨️

    • 6月18日
  • 🫥

    🫥

    帝王切開と経膣選べたので陣痛経験したいなと思って経膣にしました!(ドMですね笑)
    あと帝王切開後、次のお産を経膣にするとリスキーなので!次があるかは分かりませんが🤣

    • 6月18日
  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    選べたの羨ましいです😭
    MDで1人が逆子なのもあり帝王切開確定だそうなので、陣痛に耐えての出産したかったです…😥

    • 6月18日
  • 🫥

    🫥

    私も片方が逆子なら帝王切開って言われてました🤣
    でも陣痛中何回も帝王切開にすればよかったと後悔してました笑
    帝王切開は帝王切開で別のしんどさはあると思いますが、陣痛中は陣痛から逃れる方法ばっか考えてました笑

    • 6月18日
  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    帝王切開は後からが痛いとよく見ますね💦
    どちらにせよ痛いもんは痛いですね😂
    妊娠したからには痛みからは逃げられない…世のままさんたちは最強です🥹💞

    • 6月18日
  • 🫥

    🫥

    傷も残るから、カサブタとかも痒そうですよね😅
    双子やばいですけど、いい具合に手抜き育児して下さいね!
    全部完璧にやろうと思ったら自分が何人いても足りないです😅

    • 6月18日
  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    傷跡のケアちゃんとしてね!って言われましたがズボラ人間なので怪しいです😂
    初育児双子なんててんやわんやになりそうでとても不安ですが、ままも0歳ということで周りの協力得ながら頑張ります😭🔥

    • 6月19日
  • 🫥

    🫥

    私も初めての子が双子でした!
    1人を育ててないので比較対象がなかったことが唯一の救いです笑

    • 6月19日
  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    大きくなって同時にイヤイヤ期とか入られたら参ってしまいそうです😂
    やっぱり双子育児大変ですよね😭
    たしかに1人のときはこうだったのに!ってならないですね😂

    • 6月19日
  • 🫥

    🫥

    想像するだけでやばいですね笑
    こわいなー笑

    • 6月19日
  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    もうやめてー!😱ってなってしまいそう💦
    頑張っていい子に育てるしかありませんね😂

    • 6月19日
  • 🫥

    🫥

    ほんとですね笑
    こっちも心の余裕持って行動しないと子供達にバレちゃいますしね🤣
    難しい…笑

    • 6月19日
  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    余裕大事ですね!
    大きくなるにつれて大変なことも増えそうで怖いです😰

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

MDツインで、37週2日に予定帝王切開🗓️
2208gと2250gでした!

  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    体重差全然無く産まれてきてくれたのですね✨️
    NICUには入らず、同室とかできましたか??

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2208gの子は同室でしたが途中母乳性黄疸になって2泊くらいNICUにお世話になって、一緒に退院しました😌
    2250gの子は低血糖と呼吸のふらつきでNICUとGCUお世話になって、1週間遅れて退院になりました🥺

    • 6月18日
  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    生後時間が経ってからNに入ることもあるんですね💦
    参考になりました!ありがとうございます🍀

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

34w2d DDツイン
1680gと1844gでした!

  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    ありがとうございます!
    早産になってしまった理由とかお聞きしてもいいですか?💦

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先月のGW明けに出産したのですが4月頭に子宮頸管短いし子宮口開きかかってるって言われて緊急入院で3〜4分間隔で張っててそのままMFICUがある病院に救急車で搬送されて2週間してなんとかそれまでかかってた総合病院に戻ってこれたのですが張り止めの点滴してるのにお腹張る日はガッツリ張ったりしてて体力消耗してるのに夜、薬飲んでも夜3〜4時間で起きちゃう(点滴が鳴ったりとかもありましたが)かといって昼間もうとうとくらいしか寝れない。上の子(年少)には全く会えない、入院中のエコーの時に「エコーなんか嬉しくないし、見たくない。成長とかもどうでもいい。」ってなってしまい…。元々メンタルが強くない上にこのままだと産後うつになるリスクが高い、既往帝王切開で子宮が一番薄いところで4ミリだし34週になったら外に出ても呼吸が一段と楽になるから34週なったら出して一旦先に帰って上の子とゆっくり過ごしながら体力と精神面も回復して双子を迎えたらどうかとなり点滴を一気にオフにして、ガッツリお腹が張ったのでそのまま帝王切開で出してもらいました。

    万が一子宮破裂してグレードAの超緊急帝王切開になって母子共に危険に晒すのを担当医が恐れたのもあると思います💦

    • 6月18日
  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    すごく大変な思いをされたのですね…お話聞かせてくださりありがとうございます😭
    子宮破裂のリスクもあったんですね😱
    双子ちゃんたちは何週間で退院になりましたか??

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子達は、今週の金曜日退院予定です。丸っと1ヶ月半NICUにお世話になってます🥺
    34週2dで生まれて修正40w5dで退院です。

    • 6月18日
  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    1ヶ月半…!かなり長い入院になってしまったのですね💧
    上の子もいるとのことですので大変だと思いますが、無理なさらないでくださいね😢

    • 6月18日
ひなたママ

35週4日DD
2365と1985でN入りました。

  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦


    ありがとうございます!
    早産になってしまった理由とかお聞きしてもいいですか?💦

    • 6月18日
  • ひなたママ

    ひなたママ

    リトドリンの副作用で肝機能が落ちました…。
    出産前日から発熱してリトドリン切ったけどダメで次の日発熱して緊急帝王切開…
    実際産んだら小さい子が胎盤以上でした。2人とも元気に育ってます😀

    • 6月19日
  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    点滴の副作用でしたか😥
    私もウテメリンとマグセントの点滴を24時間しているのですが、機能低下は突然現れるものなんでしょうか💦

    • 6月19日
  • ひなたママ

    ひなたママ

    私は突然でした。発熱して血液検査したらウテメリンの副作用で上がる数値が上がっててその時点で下げたんですがまた翌日発熱してもうウテメリンの継続は出来ないとの事で総合病院に母体搬送からの緊急帝王切開でした!お腹の子も1ヶ月ほど体重増加があまりなくて…結果的には35週4日のタイミングで良かったです。もう少し待ってたら胎盤異常の子は助からなかったかもと言われたので🥲

    • 6月19日
  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    突然の出来事だったんですね💦
    胎盤異常だった子がSOSを出してたのかもしれないですね😢
    お話聞かせてくださりありがとうございました❕

    • 6月20日
こすもす

35w3d
1865と2265で、経膣分娩でした。その後、1865の子はNICU、2265の子はGCUでした。

子宮頸管が短くなり、破水して早産になってしまいましたが、今もとても元気に育っています💡

  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    経膣分娩!すごいですね✨️
    35週あたりになると破水の可能性が高まりますよね💦
    双子ちゃんたちはどのくらいで退院されましたか??

    • 6月18日
  • こすもす

    こすもす


    NICUの子は1ヶ月
    GCUの子は2週間でした😌

    母乳を届けたり毎日顔見に行っていました。

    • 6月18日
  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    結構長らく入院されてたんですね😵
    お母さんが様子見に来てくれたから双子ちゃんも頑張れたんですね🔥

    • 6月18日
かりん

たくさんコメントあって今更感ありますけど…
DD双胎、管理入院なしで36w5dで予定帝王切開です。
2420gと2310gでした。
36w0dに出血・おしるしあり、医師に「いつ破水してもおかしくない、誕生日が早まるかも」と言われましたが、ギリギリ予定帝王切開の日までもちました!
2人とも出産3日目くらいにGCUに入りましたが、2人とも元気に成長曲線真ん中で成長しています😊
34wまでよく頑張りましたね✨
あと少し!無理せず頑張ってくださいね☺️

  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    全然ありがたいです😭
    ギリギリセーフでしたか!36週いけただけでもすごいのに5日も伸ばせたのすごいです✨️
    やはり36週までいけばかなり安心できますね🍀
    あと2週間は何も起こらず順調に進むことを願います🥲

    • 6月18日
3kidsママ

38w2d 2590g.2660gでした✨2人とも下向いてたら経膣分娩可能でしたが、1人逆子だったので帝王切開でした😃33週までお腹にいてもらうのも大変でしたよね😭入院生活は旦那さんにもなかなか会えないですし気持ちが沈みやすくなると思いますが、プロの方々が近くにいて心強いですし、あと少しで赤ちゃんに会えるので楽しみですよね☺️

  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    38週!2人ともおっきいですね💖
    2回程陣痛がきて点滴上げたり薬飲まされたりでここまで来れたことがすごいと言われます😭
    入院当初は1人でいることがストレスでしたが、今はもう出産の恐怖に怯えています😂
    我が子に会える日が楽しみで仕方ないです🍀

    • 6月19日
ママ

36週で、経膣分娩
2312gと2420gでした😊

  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    経膣分娩の方結構多くてびっくりです😳
    体重も十分ですごいです✨️

    • 6月19日
🌸

DDツイン
予定日36週5日でしたが、36週0日準緊急対応切開で産まれました👶🏻👶🏻

2279gと2381gで産まれた後から様子見るため2人ともGCUでその後、1人は無呼吸発作がありNICUで2週間ほど入院でした!

  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    5日早まったのですね!
    早まった理由とか聞いてもいいですか??

    やはり無呼吸発作多いですね💦

    • 6月19日
  • 🌸

    🌸

    切迫早産で入院していたんですが、夜中に起きたらベットと下着が濡れてて破水?!と思い、看護師さん呼んで先生に内診してもらいました。(結果、破水ではなく尿漏れだったみたいなんですが、、笑)
    破水ではないけど子宮口が3センチ開いていると言われずっとモニターで様子見てました。内診で結構グリグリされてそのグリグリで刺激されてしまったようでお腹の張りが何回も出てきてしまい、張り止めの点滴しても7分に1回、張りがありました。そのまま朝まで様子見て、陣痛始まってきててこのまま様子見でもいいけど、夜中に手術になったら人手も少なくて大変だから人手が多い日中に赤ちゃん出してあげたほうがいいかも。ということでそのまま緊急帝王切開になりました!
    緊急だけど慌てて赤ちゃん出してあげるほどの緊急ではないので準緊急って感じです!

    無呼吸多いですね😭
    でも今元気に育ってます❣️

    • 6月19日
  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    陣発でしたか💦
    張り止めの点滴や薬などは使用されてましたか!?
    私も切迫早産で入院しているのですが張り止めの点滴MAXでしているので陣痛きてしまったらそこで終わりです😭

    • 6月19日
  • 🌸

    🌸

    入院2ヶ月半したんですが2ヶ月半ずっと点滴してました😭最初ウテメリンで肝臓の数値悪くなってマグセントに変わりました!

    点滴MAXは結構辛いですよね😭

    • 6月19日
  • MD双児妊婦

    MD双児妊婦

    わぁぁ、私も3ヶ月入院していてずっと点滴しています😭
    ウテメリンとマグセント両方MAXなので、肝臓の数値悪くならないかも心配です💦

    • 6月19日