※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
お仕事

介護士の旦那が利用者と口論し、施設長に処分を言われたそうです。処分は減給や部署移動、解雇などが考えられます。

介護施設で働いてる方に質問です。

介護士の旦那が
昨日利用者さんと口喧嘩をしたそうです。
カッとなって言葉遣いが荒くなっていた
ところを施設長に見られ
今後の処分を考えると言われたとのことです。

この場合処分とはどうなってしまうのでしょうか?
減給とか部署移動?クビ?

今までまじめに働いてきたので
どうなるのか不安です😭





コメント

はじめてのママリ🔰

うーん…私の施設では、あったとしても口頭注意(厳重注意)とかな気がしますが…

減給とかクビはかなりひどくないと無理ですよ。それに人手不足ですし、そんなにすぐ部署異動とかもできない気がします。

私の施設であるとしたら、口頭注意で人事考課に影響が出るかも(ボーナスなどに響くかも)という感じですかね…

もちろんどんな言動だったかにもよりますが…

  • みい

    みい

    コメントありがとうございます。そうですよね、人手不足なのでクビになることはなさそうです😭来月のボーナスに響きそうですね😭

    • 6月18日
とも🍀

私のいる施設では、口頭注意、部署異動かなって思います。
何回もあると、施設長などと今後の働き方について面談を行います💦

  • みい

    みい

    コメントありがとうございます。やはりそんな感じなんですねー💦クビはなさそうでひとまず安心しました💦

    • 6月18日