
34週で子宮頸管1.7cm、赤ちゃんの頭下がっていますが、入院は必要ないでしょうか?予定日まで早く産まれる可能性はありますか?胎児の推定体重は2400gです。
こんばんわ!!!
8ヶ月から張り止めを飲み、出来る限り安静と言われて
今34週まできました!!
今日、検診で病院に行ってきたんですが、
赤ちゃんの頭が下がってきてて、子宮頸管1.7cm
くらいと言われたんですが、
入院するほどでは、ないのでしょうか??
5月の半ばくらいが予定日なんですが、
はやく産まれることは、ないのでしょうか??
胎児の推定体重は、2400gと大きめみたいです。
ながながとすみません🙏
- ®️(6歳, 7歳)
コメント

ゆい
週数が違いますが昨日2センチ以下になったら即入院って言われましたよ(´;Д;`)

さき
私は26wで2cmで即入院になりましたが34wで2.5cmあれば退院しても良いと言われています。きっと週数が34wなので自宅安静でも良いということになったのだと思います。34wならば肺も出来上がっておりNICUに入れば発達に心配なく成長できると先生がおっしゃっていました!でももう少しお腹の中にいて欲しいですよね(^_^)赤ちゃんがもう少しお腹に入れます様に。そして無理をなさらないでくださいね!
-
®️
なるほど、なっとくです!!!
なるべく、お腹に置いとけるように、
安静にしときます!!!
ありがとうございます👶🏻💓- 4月6日

E.S★
私は子宮口2センチで破水→微弱陣痛→本陣痛で始まって
その日に産まれました😉
切迫早産ですが、体重が2900で産まれてきましたよ😗
38週と4日で産まれました🤗
お腹凄い張ってて
動くとかなり痛かったです(汗)
それでも産まれるその日まで動き回ってました😥
-
®️
やっぱり、早めに出てくる可能性が
高いんですね!!!
私も2400gと言われてるんで、
生産期で産まれてくれると、ありがたいんですが😭
安静と願うだけです🤤🤤- 4月6日
-
E.S★
あまり動かないほうがいいですね😥😥
2500は超えないとダメですからね😥😥- 4月6日

ゆうり
2cm切ると危ないです!先生によっては入院させる先生もいますが、自宅で完全に安静にしていればいいと言う先生もいます。
自宅安静といわれたのならトイレ、風呂以外は完全に寝ていた方がいいです。早く産まれることもありますよ!大きめでも早く生まれれば早産扱いになってしまうし、機能の未熟なので安心はできません。
-
®️
出来る限り安静にしてるのですが、
やっぱり、トイレにいくときや
お風呂に立ち上がるときなど
お腹が張りがあります。
安静と願うだけですね🤤- 4月6日

らんま
私は個人病院へ里帰り中に1.2cmになって総合病院へ緊急搬送になりました!
しかし、総合病院着いてすぐ測ったら1.8cmあって「長さありますね!」って反応でした!
ただ、里帰り先では対応出来ないのでそのまま総合病院へ入院になりました!(里帰り先から遠いですし、産まれても対応できる病院がなかったので入院になったんだと思います)
個人病院と総合病院の違いって看護師さんにも言われました☹️

さき
お互いもう少しの間お腹に置いておけるように安静を心がけましょう(^_^)

ゆーみん☆ ママ
私も34週の検診で子宮頸管2センチくらいと言われ、張り止めを飲ます安静にしています☆
胎児が2100ちょいしかないので36週まではお腹に持たせてと先生から言われていて毎日ハラハラしています。
36週過ぎたら動いても大丈夫と言われていますが^_^心配ですよね。。。
®️
そーなんですね!!
やっぱり病院で違うんですかね??
いちお、自宅安静でとは、言われたんですが😭😭
ゆい
そうみたいですね!
36wまではお腹にいれといてって言われたので安静が1番ですよね(´;Д;`)