※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子向けおもちゃについて、オーボールや木の車、布製積み木、IKEAのそろばんは使えそうです。スタッキングカップと積み木はおすすめです。

9ヶ月 おすすめおもちゃ


9ヶ月になる男の子です👶🏻
おすすめのおもちゃありますか?

ラトルとか歯固めとか
赤ちゃんのおもちゃが多くて
まだ遊んでますが
ずり這いも出来るようになったので、お座り出来るようになったら
おもちゃも変わってくるんだろうな〜と!

持っているおもちゃで今後も使えそうなものは
・オーボール
・木の車
・布製積み木
・IKEAのそろばん(ガチャガチャやって遊んでます笑)
なのかなーと。


スタッキングカップと積み木は
いつか買おうと思っているのですが
この2つはどうでしょうか?🤔
長く使えそうで
おすすめの物あったら教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

スタッキングカップは長く使えるのでとても良いと思います!
やりたい放題のおもちゃもめっちゃ遊んでます。
あとはハンドスピナーもお気に入りです♡

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    スタッキングカップ
    みなさんおすすめですね☺️
    かってみます!

    ビジーボード?とか作った方
    ハンドスピナーついてますよね!!
    ありがとうございます🤔!!

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

スタッキングカップは長く遊んでます。
くもんのくるくるチャイムもおすすめです。4歳児もいまだにあります。アンパンマンのにも似たものがあります。
友達のおすすめでくるくるチャイムを買いましたが、スタッキングカップと同レベルでめっちゃ遊んでます。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!

    くるくるチャイム
    見た事あります!
    どの位の時期から、うまく遊べるようになりましたか?

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長男も次男も、一歳前には自分でガンガンいれて遊んでました。9ヶ月になったくらいに初めて自分でボールをいれるようになりましたよ。

    • 6月18日
ままり🐈‍⬛

スタッキングカップはオススメです!
うちはアンパンマンのよくばりボックスも長く使えました!類似品でもいいと思います。
積み木はもう少しあとでもいいかな~

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!

    色んな遊びが入ってるやつですね!!

    ちなみに積み木はどの位から
    遊び始めましたか?🤔

    • 6月18日
  • ままり🐈‍⬛

    ままり🐈‍⬛

    お子さんにもよりますが、うちは1歳はゆうに超えてました。
    出産祝いで貰ってたのですが、口に入れたり投げたりするので💦
    一歳半検診で積み木積みがあるので、その為に出した感じでした。

    • 6月18日