※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

パート始めるけど、旦那の昼ご飯どうしようか悩んでいる。昼ご飯代渡すべき?同じ状況の人、どうしてる?

今度パートで働き始めます。
旦那は平日休みもあり、私がまだ働いてない時は昼ご飯作って一緒に食べてました。
私がパート行ってる間の旦那の昼ご飯どうしようか悩んでます。おそらく旦那は作らないと思うので…。
昼ご飯代渡して食べてもらった方がいいのかな。
同じような人がいる方、どのようなやり方してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自分で適当に済ませてって言います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼ご飯代は毎回渡してますか?
    旦那は平日週に3日くらい休みで。

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お小遣い制ってわけでもないので
    持ってるお金で好きにさせてます。
    お昼代として渡してあげないと旦那さんは一文無しなのでしょうか?
    家にインスタントラーメンとか冷凍食品を用意するのはどうですか?
    外に食べに行きたいと言うのなら
    食費の中から渡すとか
    そのへんは夫婦で話し合われた方がいいかと思います

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小遣い以外に生活費から毎回お金渡して好きな物食べてもらうとなると出費がなぁ😵‍💫…って思うので。
    だったらこちらで冷食なりカップ麺なり用意して食べてもらった方がいいかなと思ってしまうのです。
    その辺は旦那と相談してみます。

    • 6月18日
ちゃそ

勝手に好きな物食べてもらってます🤣
家のインスタントラーメン食べてる時もあれば、外に食べに行ってる時もあります🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼ご飯代は毎回渡してますか?
    旦那は平日週に3日くらい休みで。

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

残りものやカップ麺、すき家とか適当に食べてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼ご飯代は毎回渡してますか?

    • 6月18日
R´s MaMa💜

冷凍チャーハンやインスタント麺など調理不要な物を常備しておいて勝手にどーぞ🤚です(笑)
子供ですら残り物で簡単なご飯やってたりできるので
旦那となれば大人ですし
自分で考えて何とかして😑って感じです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の昼ご飯は全く買わない場合、昼ご飯代は毎回渡してますか?

    • 6月18日
  • R´s MaMa💜

    R´s MaMa💜

    家にある物を食べないのは勝手なワガママなので
    外食やらコンビニとかで買うなら自分のお小遣いでやってね🤚ってなってます。

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐
    小遣い以外に生活費から毎回お金渡して好きな物食べてもらうとなると出費がなぁ😵‍💫…って私も思うので。
    毎回外食とかコンビニってなると出費が大変なことになりますよね。
    その辺は旦那と相談してみます。

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

どうするか聞いて、チンして食べれるようなものやお弁当置いておきます😀