![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫と同じ職種でテレワーク中。ストレスが溜まり、安定剤を服用中。マンションで逃げ場がなく、妊娠中。心療内科に通院中。
夫婦で同職種で、お互いテレワークあります。
私は現在適応障害で休職中で、基本家にいます。
夫がテレワークの日が本当にストレス溜まってしんどいです。
自分が働けてないことを見せつけられるように感じるし、
職種同じなので自分の仕事のこと思い出してしまうし、聞こえるもの見えるもの全てストレスです。
向こうに悪気はないし、言っても仕方のないことなので安定剤飲んで我慢してますが、同じような状況の方いますか??😣
マンション住みなので逃げ場がありません。
自室はありますがエアコン付いてなくて締め切って長居はできなくて😂
ドア開けると音は聞こえるのであんま意味なく、、
傷病手当と貯金から毎月生活費を半分以上出してるので養われてはいないです。
妊娠32週です。
適応障害+妊娠うつとして心療内科にかかっており、ホルモンバランスの乱れも一因だと思ってます😞
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんに今の気持ちをきちんと話して、テレワークを別の場所でやってもらう事は出来ませんかね⁇
ストレスは呼吸も浅くなるし、早産の可能性もあります💦
早産はのちの子育てに影響する事もあるので、産まれるまでは別の場所で仕事してもらった方がいいと思います😭
コメント