

ちゃんみー
離乳食作るの大変だし食べないといらいらしますよねぇ。🥲ミルク飲むならミルクで補い、あとは離乳食の硬さ大きさとか変えてみては?bf使ったり🥹

ひでろー
毎日の離乳食お疲れ様です😊
うちもその時期はブブーッと出されたり泣いて嫌がったりして、
離乳食の時間が本当に苦痛で苦痛でしかたなかったです。
精神的にしんどくなった時は、ご飯はすぐに切り上げて迷わずミルクに頼ってました(今でもミルクは少し飲んでいます)。
なるべくリズムを〜とか色々考えちゃうかもしれませんが、赤ちゃんも一人一人個性があって成長スピードも様々。赤ちゃん自身、この世に産まれてまだ9ヶ月しか経ってないんですもの、食べなくて当然👍と、私自身ママリでアドバイス頂いて『なるぼどな!』と思うようになったら気持ちが楽になりましたよ😊
そんな我が子達も1歳4ヶ月にそろそろなりますが、何とか200グラム弱まで食べれるようになりました!ママリさんも無理せず、辛い時は母乳やミルクに代えても全然問題ないですよ!悪い事でもないし、そんな適当でも赤ちゃんは育ちます(笑)うちのコで証明できてます(笑)

はじめてのママリ
BF使いましょう。
気楽にいきましょ!
コメント