※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

11ヶ月の娘が大声で叫ぶのが気になります。喃語が減り、声を楽しんでいるようです。同じ月齢の子どもも叫ぶことはありますか?

明日で11ヶ月の娘の大声が気になる、、、😅

もう少し小さい時もブームが来てましたが、
また最近大声で"あーーーーーー!" "キャーーー!"
"あ゛ーーーーー!"て叫びます💦
癇癪起こして叫んでるわけではなく、
大体機嫌がいい時が多いです😂
多分声出すの楽しんでるだけですよね、、、、?

けど、とにかくうるさい、、、🫠笑
窓開けてるからやめてくれ、、、笑

同じくらいの月齢のお子さんも叫びますか、、、?
最近叫ぶだけで、喃語はどこいった、、、笑?

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳2ヶ月の娘が叫ぶブームです😭
ずっとじゃないですが、一回やり始めるとなかなかやめません。
特にお風呂場は音が反響して楽しいみたいです🛀
夜中じゃないので許してーって感じです😆

  • ママリ

    ママリ

    1歳過ぎてもブームは続くんですね!
    叫ぶの何か楽しいんでしょうね😂笑
    うちの娘はお風呂場で反響することにまだ気付いてないので、このまま気づかないといいな、、、🫠笑
    夜中じゃなきゃまだ良いですよね🤣!
    ありがとうございます🫶🏻

    • 6月18日