※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

義理親が旅行に行きたがり、自分が行きたくない場合どうすればいいか悩んでいます。過去に同じ状況があり、義理親と一緒に行った経験があります。今後同じことがあった場合どうしたらいいか考えています。

義理親が苦手な方にお聞きしたいです。
旅行に行く計画を立てて、それをポロッと旦那が言ってしまい義理親も行きたい行きたい‼️となって勝手に旦那が誘ってしまい、それを事後報告、もう義理親行く気満々で断れないよと言われた場合どうしますか?💦

自分から断るのか、諦めて一緒に行くのか、旅行行くこと自体キャンセルするのか……

旅行では無いですが、日帰りのお出かけでそういうことが1度あり諦めて義理親と一緒に行ったのですが今後同じようなことがあった場合どうしようと思っています💦
義理親が好きな人ならやったーと思うんでしょうけど、苦手なので💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私もなるべく行ってますがタイミングあえば自分が体調不良になったといって私だけなしにして主人だけで行ってもらいます!
生理でキツい、頭が痛いとでもいえば口出ししてこないかなと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね、子供がいるので私だけ無しも何だか嫌だなと思ってしまいます💦
    近場なら全然いいですが💦

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も2人いますがなんなら子供だけでもと言われるのでそしたら子供だけ行かせて後でお礼言います(笑)
    私も義理両親と遠いです(笑)

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

旦那さんには、自分たちだけで行きたいと伝えないと、いつまでもポロっとしますよ。
予約が取れなかったから白紙ということにして断ってもらいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですね💦
    自分たちだけで行きたいと伝えようと思います!

    • 6月18日
mama

絶対嫌です。
旦那さんはもちろんありえませんが、空気の読めない義両親ですね。
旦那さんが断らないなら、自分の親との旅行も計画して絶対実行します。
けど、まずは断らさせます。今回は家族で行くからまた次の機会...っと伝えさせて義両親との旅行は計画しないです。
そもそも義両親はお金出す気ありますか?最悪行くことになり、こっち持ちだったら旦那のお小遣いから出させます。それでも義両親と行きたいなら今回は折れます。自分の両親と旅行をすることは絶対約束させます。
想像するだけで嫌すぎますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    空気は読めないというかあえて読まずに?自分の考えを押し通すタイプです💦
    例えばその場に私が居て私が嫌そうにしててもそれを無視して行こう行こうと言うタイプで💦

    自分の親は結構高齢でそんなに旅行が好きな人では無いので断られるかなって思うんです……
    義理親は多分お金は折半だと思いますね💦
    本当に嫌すぎます😫

    • 6月18日
はじめてのママリ

好きでも好きじゃなくても行きたくないですよね🤣
大好きじゃない限り…

私もいく計画立てられそうになって向こうも行く気満々だったのですが、2人目のつわりがひどいと嘘をつきその後は妊娠中なのに上の子供が大変だと言い訳をし、いつなら行ける?と言われたので
下が産まれてから1年後が妥当かなと言ったら無くなりました!笑

旦那伝えで言ってもらったので、
旦那さんに相談してどうにかして行かせないようにした方がいい気がします!!
せっかくの旅行なのに…

それでも旦那が渋るなら私ならキャンセルします!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    好きなら行きたいのかなって思ってましたが違うんですかね😭

    無くなってよかったですね😊
    妊娠中に義理親と旅行なんて嫌すぎますもんね💦

    うちは夏に旅行計画中ですが、義理親には言わないでねと先回りして言っておこうかなと思います💦

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

体調不良とか嘘ついて辞めます(ノ_ _)ノ
私も、遮断してるので来て欲しくないし、行きたくもないです😚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私は県内で近場ならいいですけど、せっかくの遠出なら行きたくないなって思います💦

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

仕方なく行くけど、今後同じ様な事がない様に勝手に誘わない様に旦那には釘刺します。
もし同じ様な事あったら私は行かないと言っておきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    先に義理親に言わないでねと言っておこうかなと思います💦

    • 6月18日
はじめてのママリ

私は諦める派です💦
嫌いでも門を立ててまで敵対して付き合っていきたくないですからね…
うわべはニコニコしておくのが嫁として最低限かなぁと。。
旦那さんにとっては大切な親御さんですからね。
自分の夫が自分の親を敵対して「お前の親が来るなら中止だ!」なんて言ってきたら、親になんて言えばいいかわからないし、そんなこという旦那さんのことも嫌になっちゃいますよね◎
大人ですから穏便にしておくのが平和だと思いますよ😉