※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎動が強く痛いと感じることがあるのは個人差があります。胎動が弱くても問題ありません。元気がないとは限りません。

妊娠8ヶ月です!

ネットで調べたり見たりすると、8ヶ月ぐらいから胎動が強くなってきて痛いと感じる人がいると見た事があります。
私は毎日胎動を感じるのですが、痛いと感じたことがないです。あまりつよくないのでしょうか。
元気がないとゆうことでしょうか。
みなさんはどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2回とも胎動を痛いと感じた事無いです😂

それぞれの感じ方なだけだと思いますよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!!
    赤ちゃん元気か心配になります💦

    • 6月18日
ママリ

娘の時は胎動痛いと感じたこと無かったです😊息子は産まれる数日前めっちゃ激しくて痛かったです😂赤ちゃんの蹴る位置にもよると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!ありがとうございます!

    • 6月18日
みー はじめてのママリ🔰

痛いとは思った事はないです!
でも激しすぎる時は、どうした〜⁈いったい何してるの〜⁈とか話しかけてます😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も話しかけたいと思います!笑

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

痛いって感じたことないですが、
生まれてきた息子は新生児期から
ごろごろ暴れまわってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!元気でよかったですね!

    • 6月18日
Yuria

胎動激しくてすごい暴れてる子でしたが、痛いと感じたことはなかったです。
また、私の母は私の時もきょうだいの時も胎動少なめで大人しかったと言ってましたよ。
お子さんによると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    胎動があまり強くないと調べると怖いことも書いてあるので心配で💦

    • 6月18日