※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

昼寝に真っ暗な部屋を試しても大丈夫でしょうか?昼夜逆転にならないか心配です。アドバイスをお願いします。

もうすぐ5ヶ月の娘いますが、昼間抱っこ紐か抱っこじゃないと寝なくてもちろん置いたら起きちゃいます。
真っ暗な部屋で寝かせたらいいよ!とアドバイスありましたが昼寝真っ暗な部屋でしている人いますか?昼夜逆転にならないのですか?いろいろアドバイスお願いします!

コメント

ぴ

夜まとまって寝て昼夜のリズムがついてるなら、カーテン閉めて暗いところで寝させる方が良く寝るとは聞きます!🤔
友達で、寝室に連れてって暗くして寝させてた子はぐっすり寝てたみたいです

うちの子は暗くしても置いたら起きていたので、布団に置いて寝られるようになったのは1歳過ぎてからだった気がします…笑

deleted user

生後6ヶ月になる娘は4ヶ月くらいから完全遮光の寝室でお昼寝させています!
昼間でも電気つけないとなにも見えないくらい真っ暗な部屋です笑

抱っこでしか寝ないですが、完全に寝たら置いても起きないことが多くなりました☺️
30分くらいで起きることもありますが2時間以上寝る時もあります😅