※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児mama
住まい

一条工務店のモデルハウスで太陽光発電をつけると24時間つけっぱなしでも電気代がかからないと言われました。留守中も大丈夫とのことです。

日曜日に一条工務店のモデルハウスに見学に行きました
太陽光発電つけると蓄電され電気代全くいらない!
24時間つけっぱなしでも電気代かからない
消さずにずっとつけっぱなしでむしろいててください
電気代かからないので!
って言われたんですが本当ですかね?^^;
2泊3日ぐらいの旅行で家を留守にする時でもつけっぱなしで大丈夫ですって言われました^^;

コメント

ママリ🔰

それはちょっと盛りすぎ?かなと思いますよ!
それに、自家発電出来る(賄える)のもパネル搭載量にもよるし、各家庭の電気の使い方や使う時間帯にもよりけりなので、一概に決めつけるのはどうかなと思いました💦
旅行中の電気つけっぱとかは、どんだけ自家発電できてたとしても普通は消しますよ。常識の範囲内でものを言って欲しいですね💦

例えば、床暖使用中なら、床暖いらなくなるシーズンまで付けっぱなしの方がいいです。(旅行中でも)
そういうのはありますが…
雨の日は自家発電できない事もあるので、節電とかではなく普通に暮らす上での電気つける、消すはした方が良いです😂

J子

一条工務店のあのソーラーパネルなら晴れている日はそうだと思いますよ!ただ、当たり前ですけど曇ったり雨降ったりしたら駄目ですね😂
ジェネレーターや蓄電池は約10年で交換ですし、屋根一体型は屋根に不具合が出たときのメンテナンス代がこわいので私は瓦屋根の上にソーラーパネルを設置してます。