

あゆ
私は派遣社員なんですが、現在つわりがひどく仕事に行けていません…😰
私の場合は5週目で病院に行けたので、胎嚢が確認できその段階で直接の上司や仕事で関わりの大きい方々には話しました。
せめて「確定では無いですが妊娠している可能性があります」とだけでも伝えられたら楽かもしれませんね…。
理解をしてくれそうな上司の方はいらっしゃいませんか?😅
事情を知らない方から「大丈夫?」と心配されるとすごく申し訳ない気持ちになりますよね😢

みぃな
コメントありがとうございます!
私も派遣社員で、一応直属の上司には報告できたのですが…職場の方みんないい方ばかりで思う様に仕事が出来ないのもなんだか申し訳なくて( ; ; )

あゆ
そうだったんですね(´・ω・`)
その気持ちすごくわかります。
派遣会社の担当さんには伝えられましたか?
私は今日伝えたのですが、「もし体調が良くなって、出産予定日60日前まで働く意欲があるなら、今は様子見ということでその旨を会社の社長さんに伝えて交渉しますよ?」と言ってもらえました!
ただ職場の方への申し訳ない気持ちもありますが、今無理してお腹の赤ちゃんに何かあってからでは遅いですしもっと後悔すると思いますので、辛い時はやはりゆっくり休まれるのが1番かと思います😌
私も以前同じような内容でママリで質問させていただいて、先輩ママさん方からとても心強いアドバイスをたくさんいただきました!
長くなってすいません😅
赤ちゃんとみぃなさんの体調が第一だと思いますので、あまり無理をされないように過ごしてください😌✨
-
みぃな
ありがとうございます( ; ; )♡
まだ派遣の担当の方には伝えてなくて…いつ伝えようが悩んでいます。。
アドバイスとても嬉しいです♡
この状況だとまだ周りの人にも言えなくて…それもそれで辛いですね( ; ; )
無理しないでゆっくり過ごせる時は過ごしたいと思います!
お互い体調落ち着いてマタニティライフ楽しめるといいですね♡- 4月6日
-
あゆ
派遣の担当さんには伝えておけば、体調が良くなるまで様子を見てくれるとか、何らかの配慮をしてもらえるかもしれません🤔✨
問題なく働けるなら安定期に入ってからでもいいかもしれませんが、お休みが増えてくるとやはり相談した方が、私は気持ち的に休みやすいなと思いました😅
お互い体に気をつけましょうね😆💕- 4月6日
-
みぃな
派遣の担当さんにも相談してみたいと思います(^^)
色々アドバイスありがとうございます😊
休みが増えると気がかりですよね…💦
早くつわりよ落ち着けー!って感じですね😫- 4月6日
コメント