※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐな
産婦人科・小児科

BCG予防接種は6ヶ月以内に受けるべきか相談中。治療後のタイミングが心配。

BCG予防接種について。
接種予定が先週だったんですが、軽度の肺炎と診断され内服処方された為延期にしてもらいました。
肺炎は治ったんですが次は喘息気管支炎になってしまい、2週間の吸入、2種類の内服治療です。
まだBCGの予防接種やらない方がいいですよね?
来月にはもう6ヶ月になります。6ヶ月中でもいいのでしょうか?

コメント

ママリ

かかりつけ医で相談がいいと思います。
熱がなく風邪症状だけなら予防接種は受けられますが、副反応が怖いですしね。
不安なことを伝えてどのようなスケジュールで予防接種受けていけばいいか相談したらちゃんと教えてくれると思います🤔

ママリ🔰

一歳前日までが公費期限なので、6ヶ月中でも全然大丈夫ですよー!推奨は5-8ヶ月です😊主治医と相談して体調のいい日の方がいいと思います!
お大事になさってくださいませ。