※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たるたる
子育て・グッズ

5キロ台の赤ちゃんで夜泣きで抱っこで寝るまであやす時は抱っこ紐とそのまま自力で抱っこどっちでしますか?😣

5キロ台の赤ちゃんで夜泣きで抱っこで寝るまであやす時は抱っこ紐とそのまま自力で抱っこどっちでしますか?😣

コメント

ダッフィー

抱っこするときは、コニーの抱っこ紐に入れてました!ちなみにコニーは家用に買いました✨
長男のとき抱っこ頑張ってたら腱鞘炎なってしまったので💦

  • たるたる

    たるたる

    コニーと似たスモルビ?買ったんですけど、お布団に置く時のコツあったりしますか?😣😣🙌

    • 6月18日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    寝てすぐは置かないで20〜30分して爆睡してるのを確認してから置く。置く時は背中から置いて抱っこ紐から手足抜いてくんですが、最後まで私と子供のお腹は引っ付けたままにしてました!
    他には私が抱っこ紐つけた状態で仰向けで寝転がって子供抱っこ紐外してそのままラッコ🦦状態で寝てました😂敏感すぎる時はソファーで肘置き部分にクッション積み上げて背もたれ作ってそのまま寝落ちしてました😂

    • 6月18日
  • たるたる

    たるたる

    寝てもすぐ置かず長めに抱っこですね…!✨ありがとうございます😭ラッコ状態いいですね!✨✨今日夜泣きすると思うので試してみます!!

    • 6月18日
はじめ

長女も次女も手でしてました!
次女は日中コニーに大助かりでしたが、寝る時は横抱きスクワットしか寝なかったので....

大変でしょうしお子さんのこだわりがなければ抱っこ紐入れちゃっていいと思います😳

  • たるたる

    たるたる

    コニーに似たスモルビ買ったのですが使いこなせず…😵ママさん達どうしてるのかなって😣抱っこ紐頼ろうと思います😭

    • 6月18日