※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

家計管理に悩んでいます。予算を決めずに買い物していたら、食材費や外食などで月に15万円も使ってしまっています。クレジットカードが原因かもしれません。予算の立て方や購入方法について教えてください。

家計管理の達人さまいますか?教えてください😭
予算決めずに買っていたら、毎月食材費+惣菜で9万円、外食+パン+スイーツで6万円ほど使ってる事が判明して愕然としています…😭
クレジットカードだからこうなってしまうんですかね…買い物のときどうやって予算つくっていますか?どうやって買ったらいいのでしょう…?
毎日味噌汁とおかず1品は作りますが、料理あんまり好きじゃないです。

コメント

mari

うちも予算決めずに買ってます😅
わたしは買いすぎちゃうので、買い物の回数を週一に減らしました!
惣菜は本当に疲れてる時のみ!
それで、かなり食費減りましたよ!!

はじめてのママリ🔰

わたしはひと月の目標金額を決めて一日いくら使ってもいいか決めています😊
きっちりはしていませんが、ある程度の目安があるほうがやりやすいかなと思います

はじめてのママリ🔰

食費めっちゃかかりますよね😭
週一でしか行かないんですが毎月予算オーバーです😣
今月から業務スーパーで買ったり今まで野菜は少量タイプのやつを色々買ってたのを1週間キャベツ地獄って感じで一玉買ってそれで色々作って乗り切るってことやりました😂
今の所予算以内で抑えられてます🙆‍♀️