※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おっぱいでの寝かしつけ方法についての質問です。混合育児中で、寝かしつけがうまくいかないようです。寝かしつけられている方、移動時のコツを教えてください。

おっぱいでの寝かしつけについて

よく、「おっぱいでしか寝ない」とか「おっぱいで寝かしつける」とか聞くんですけど、どうやってやるんですか?💦
混合で育ててますが、たまに母乳でうとうと〜となり、口が離れて目をつぶって寝る時もあるんですけど、そのままベッド置くと絶対起きます。笑

寝かしつけられてる方、どうやってますか?
授乳クッションからベッドに移す時に何かコツがあるんでしょうか…?

コメント

ままり🐈‍⬛

添い乳のことを言っている方も多いと思いますよ

はじめてのママリ🔰

添い乳のことだと思いますけど、怖いですよね💦私は添い乳できませんでした😱
ベッドに置いてからしばらく両手を押さえたり、頭を撫でてあげたりしてると我が子は寝ました!

はじめての育児

3ヶ月だと添い乳もできないですもんね💦

うちのこはおっぱい・哺乳瓶を吸うとねんねスイッチが入る子なので(3ヶ月まで混合のちの完母です)今もぐっすり寝るまでおっぱいから離れられず…💦

うとうとどころかガッツリ寝ないと起きちゃうので、添い乳するようになる前はかなり神経使いました💦

さんぽみち

他の方々が言われているとおり添い乳ですね。2,3人目となると生まれてすぐの産院から添い乳でした😅

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます!
添い乳のことでしたか!謎がとけました!(笑)
今までおっぱいで寝たことなかったのでうちの子大丈夫…?と思っていたので、添い乳とわかり安心しました(笑)