
コメント

退会ユーザー
フルタイムワーママですが、平日は送迎と学習進捗確認であっという間です🫠
でも、土日はしっかり遊ばせてあげたいし。
1年生になるタイミングで習い事を近所にしたけれど、やはり1年生の間は付き添いたくて。
1人で通えるようになったら時間も早められるし、選択肢も広がるんですけどね😭
退会ユーザー
フルタイムワーママですが、平日は送迎と学習進捗確認であっという間です🫠
でも、土日はしっかり遊ばせてあげたいし。
1年生になるタイミングで習い事を近所にしたけれど、やはり1年生の間は付き添いたくて。
1人で通えるようになったら時間も早められるし、選択肢も広がるんですけどね😭
「遊び」に関する質問
昔好きだった人(元彼除く)、子供が同じ幼稚園や小学校で偶然再会したら恋愛感情とかは抜きにしてまた関わりたいとか仲良くしたいとか思ったりしますか?(匿名なのでぜひ本音で…!) もしくは周りにそういう人いたりしまし…
明日、友達が出産祝いを持って遊びに来てくれます。電車で1時間半くらいかかるのですが😢うちでお茶してからランチ行くんですが、来てくれたしランチ代はわたしが出した方がいいでしょうか?
5歳の子に悩んでます、 毎日幼稚園の帰りに誰かのお家で遊びたい、帰りたいでいつも泣いて何度理由を話しても聞いてくれなくてわがまますごいし協調性がないです。 ずうずうしいし、わがままだし、理由を話しても理解し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよね。。毎日お疲れ様です!!一年生ってまだ危なっかしくて付き添いなしはまだ出来なくて。2年生になったら1人でいけるかなー、、