※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

被服費について毎月の支出について相談です。被服費を設定している方は金額を教えてください。

被服費って毎月かかってますか?😳
なんだかんだ毎月お洋服って買いませんか?😭
被服費設定されている方はおいくらで設定したますか?

コメント

はな

自分の服は、毎月は、かけてません。子供産まれてからは、ワンシーズンに2〜3枚買って、満足してます。でも、自分の許容範囲なら、使って良いと思いますが😁
子供服は、買っています。すぐ大きくなるので、西松屋やUNIQLOが主です。1シーズンに1〜2万円でしょうか。

るん

自分の分は仕事に行く服程度しか買いませんしかもセール品🤣あとは消耗品の下着くらい?
基本は1000円程度。
季節の変わり目で5000円程度です。
その他懇親会とかある場合は5000円くらいかかります🤣
流石にちょっとだけ気合い入れます。(それでも5000円🤣)


子供は小学生になってからは平日は運動着着せてしまうので私服は3、4着で回してます🤣

まー

かかっていないです。自分のも子供のも毎月買うことはないです。

あんず

シーズンごとに1.2万くらいです。冬服は少し高くなりがちですがそれでも二万円台かな💦
なので3ヶ月に一度1.2万です😊

はじめてのママリ🔰

毎月買ってる気がします😂
私のも子供のも…
何枚もとかじゃないですけど何かと買ってますね💦

被服費は設定してないです。

ママリ

子供も大人もなんだかんだ毎月買ってて
特に金額も設定してないです

はじめてのママリ🔰

洋服買うことが好きなので毎月一万ぐらいは買ってしまいます❗

はじめてのママリ🔰

自分の服はお小遣いで買ってます。子どもの服はシーズンごとにメルカリで安く仕入れてます。被服費は設定していません。

にゃぁฅ^•ω•^ฅ

ぜんぜんかかってないです!!
最後に服買ったのいつだろう…レベルです🤣笑
子どもの服もシーズンごとに
サイズアウトで足りなければ買うくらいで
可愛いから、着せたいから、買おう!!
みたいなことはないので
毎月買わないです。

ママリ

自分の分は小遣いからですが、
子供3人は靴も入れて月に2万円ですが、冬は足りませんね💦

ママリ

毎月は買わないですね😅
一応5000円に設定してますが、月に平すとってかんじです。