※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の育児で、おむつを確認して授乳後に寝かしつけるサイクルで問題ないかと、赤ちゃんのお腹の問題について相談です。排泄の自然な促進方法について知りたいそうです。

生後17日目の女の子を育てています。
ぐずったら おむつを確認→おっぱい(基本母乳、寝てほしいときはミルク追加)→そのまま寝る の繰り返しなのですが、新生児期はそんな生活で問題ないのでしょうか?😇
だいたい寝てるのでこの子と遊んだりする時間ほぼないです😇笑

それと、お腹が苦しいのか起きてる時間はものすごーくいきみます。顔が真っ赤になったり、不快なのか泣いてしまったりですごく可哀想で…。うんちが全く出ない日はないので便秘ということはないと思います。げっぷがあまり出ないのでそのせいかもしれません。時々綿棒刺激はするのですが、できれば自然にガスやうんちの排泄ができればと思うのですが、何か対処法はありますでしょうか😭

コメント

まー

ほぼ寝てるので遊ぶとかなかったですよ😅