![ぽんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
爪が剥がれた際の対処法について相談中。絆創膏で保護中だが、血が滲んでいる。消毒や軟膏の使用が必要かどうか教えてほしい。病院に行く予定。
爪が剥がれました…😭(私です)
対処法を教えてください…😭
今朝急いでいて、サーキュレーターに足の小指を強打しました…
ohora(ネイルシールのようなもの)をしているので爪自体は見えないのですが、上下から出血しているので剥がれかけているかと思います…
今はとりあえず、絆創膏を貼って保護しているのですが
まだ血が滲む状態です。
消毒液などで消毒した方がいいのでしょうか?
何か塗った方がいいでしょうか…?
家には、ゲンタシン、リンデロン、テラマイシンの軟膏があります。
ご自身でもお子さんの経験談でも良いのですが、対処法があれば教えてくださいー😭😭
もちろんひどくなるようなら病院には行くつもりでいます。
- ぽんちゃん(3歳5ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく小指をぶつけて出血しました。
心配性で痛みや傷に弱いので病院へ行き、消毒をしてもらいました。塗り薬を処方され、1週間程使いました。
爪が剥がれたらどうしたらいいですか?と聞いたら基本的にはそのままで良いと言われました。
ずっとグラついていて2ヶ月後くらいに取れました。
コメント