
コメント

はじめてのママリ🔰
最初のうちはまだ満腹感が分からないのでいくらでも飲んでしまうみたいです!
だんだん満腹中枢発達してくるので、自分でお腹いっぱいになるのがわかってきてるんだと思いますよ☺️!
はじめてのママリ🔰
最初のうちはまだ満腹感が分からないのでいくらでも飲んでしまうみたいです!
だんだん満腹中枢発達してくるので、自分でお腹いっぱいになるのがわかってきてるんだと思いますよ☺️!
「哺乳瓶」に関する質問
搾乳した母乳をあげていた方にお聞きしたいです👂 上2人は直母で完母で育ちました。 3人目はほぼ完母で行きたいことに変わりはないのですが 少しは哺乳瓶慣れさせておきたいと思い、搾乳した母乳もあげれればと思っていま…
陥没乳頭の母乳育児の準備。 1人目出産時(緊急帝王切開)、母乳が一滴も出ませんでした。 来週2人目を計画帝王切開で出産予定ですが、今やっておけることはなんでしょう? ちなみに今しているのは ①乳頭吸引機で陥没状…
吸啜反射が2ヶ月に入ってなくなってしまいました😥この反射が無くなるのは6ヶ月以降と聞いていたのですが、こんなに早いものでしょうか? 以前は下唇に哺乳瓶をあてるとペロペロしていたのですが、いまは口をそっと開ける…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
なるほどです!✊🏻 ̖́-
140から120ぐらいに一旦下げるべきですかね?
はじめてのママリ🔰
一度試してみてもいいかもしれないです🥹✨
ママリ
減らしたらまさかの、泣いて追加要望されました(笑)そして20あげました(笑)赤ちゃんって難しい…🤣 ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
かわいいすぎる🥹❤️
赤ちゃんってマイペースで可愛いですよね😂笑
あまり参考にならなくてすみません😂笑