※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お家に遊びに行きたいです(息子が遊びに行きたがっているから)、とママ友に言われました。これって割と普通のことですか?

お家に遊びに行きたいです(息子が遊びに行きたがっているから)、とママ友に言われました。
これって割と普通のことですか?

コメント

はじめてのママリ

子供の年齢や遊びに行きたいと言われた会話の流れにもによりけりですが普通かなー!?と思います☺️

ミニー

仲良い人なら言いますかね🤔
遊んだ事も無い人には言わないです😅

はじめてのママリ🔰

1人だけに言われたことあります😅正直すこし「は?」ってなるママ友でした😂もう呼びたくないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が言われた時は「子供たちもじっとしてられないし、○◎(私)の家行って話そー」って言われ、案の定、友人の子2人はうちで暴れまくりでした💦ソファーからジャンプ、テレビにボール投げる、勝手に寝室とか入って隠れんぼ等😢おやつとかも座らせないで遊ばせながら食べさせてて部屋中に散らばってました💦その時娘まだ4ヶ月とかで部屋で寝てるのにギャーギャー騒いで起こすし、赤ちゃん気になるのは分かるけど、寝てるのに触ったり抱っこしようとしたりでもうほんとに次は呼びたくないです😢
    その時賃貸アパートで今新築に住んでて今回も「家行きたい!!」って言われてますが絶対呼びません!

    • 6月17日
げっそー

言い方は色々あると思いますが珍しい事ではないかなーと🤔
ただママ友との仲の良さにもよりますよね…

コーヒーカプセル

相手のお家を行ったあとに、今度はこっちに遊びに来たいって流れならありますが、一度も行き来したことがないなら言われたことないですね。
子供同士でなら全然ありますがママ友からってことですよね🤔?

はじめてのママリ

そういうニュアンスのことを言われたんじゃなくて、何の前置きもなく、家に行きたいです!と言われたらちょっとびっくりします!

はじめてのママリ🔰

話したことない
子供の同級生のママとかなら
びっくりしちゃいますけど、
ママ友ってある程度は
親しい間柄だと思うので普通です😊✨

ままり

私はえ?って思っちゃう派です💦我が家遊びに来てなら分かりますが、家お邪魔させて?なんて仲良くても言わないです・・・