※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てが仕事より大切だと感じることがあります。最後に家族に囲まれて幸せだったと思える人生がいいと思います。

仕事は生活のためでやりがいとかキャリアアップ興味ないよ〜という方いませんか?

なんか本当に子どもが生まれてから余計、子どもがすべてになりました。
子どものため、生活のための仕事です。

こんな人生で良いのかなと思うこともあるんですが、良いですよね?

自分の人生の最期のときに、仕事頑張ったな〜よりも、子育て頑張ったな、大変だったけど家族に囲まれて幸せだったなと思えるほうが私には良いのかなと思ってて…

コメント

ぴよぴよ

はい🙋‍♀️キャリアアップ興味なしです!

家計のために働いています。
今の自分は本業が“ママ”だと思っているので正直仕事は二の次です。(やるべきことは責任持ってやりますが…)

ぴぴ

キャリアアップ興味ないです🙂‍↕️
というか事務職なのでキャリアアップも何もないのかなぁと思っています…
どれだけ頑張ったところで給料も上がらないし🤔

仕事はまわりに迷惑かけない程度にがんばって生活のため、と割り切ってます🥹

はじめてのママリ🔰

興味ないです。
とにかく仕事きっちり終わらせて定時で帰宅する事だけを考えてます🥹笑
帰宅後や休みの日のために毎日頑張ろうって思えます🥲