※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ♡
子育て・グッズ

生後2ヶ月の女の子のうんちについて相談です。1日1回しか出ないので心配しています。皆さんの経験やアドバイスを聞きたいです。

生後2ヶ月女の子ママです👶🏻
うんちが1日1回、1日に2回出た日は次の日出なくてその次の日に1回出る。と、平均で1日1回しか出ません。
皆さんのお子さんはどうですか?どうでしたか?
出てなくても出るんだろうなーとは思いつつ、お腹が張ると泣くことも増えるので可哀想になります🥲
うんちが出やすくなる方法や皆さんの意見聞かせてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

うちも生後2ヶ月くらいから1日1回でした!
うちの子はお腹張って泣くことはなかったので、もし泣くようなら早めに綿棒浣腸してあげた方がいいかもしれないですね😭
あとは、おふねをこいで体操とのの字マッサージしてると比較的出ました😆

  • ママリ♡

    ママリ♡

    綿棒浣腸1回だけしたことあるんですが、痛そう(>_<)と思って私がビビってそれからなかなか勇気が出ず💦
    おふねをこいで体操?😳
    のの字マッサージは試したことがあるので、体操調べてやってみます💪ありがとうございます😊

    • 6月20日
もち

お子さん母乳ですかね?
うちは新生児の時から完ミだからか2日に一回しか出ません💩
病院でも、ミルクだからそんなもんだよね〜て感じでした!

機嫌悪いのは可哀想ですね🥲
ミルクの後の機嫌いい時間にのの字マッサージとかやってみてはどうでしょうか?
YouTubeで赤ちゃんの体操とか調べたら出てくるから、たまにやってます🫶

  • ママリ♡

    ママリ♡

    母乳ではなく完ミです!
    やっぱりミルクの方が💩出にくいんですね💦

    そうなんですよね💦
    調べてやってみます💪
    ありがとうございます😊

    • 6月20日
ままり。

私の息子もそうです〜👶
ですが、以前は綿棒浣腸をしてましたが、バウンサーに乗るようになったら自分で多量の便をドカンと出るようになりました👌

  • ママリ♡

    ママリ♡

    息子さんも同じなんですね😢
    バウンサーで😳抱き癖がついてしまってずっと立って縦揺れしないとなかなか寝ない子なのでバウンサー買ってなかったんですが、検討してみます☺️
    ありがとうございます😊

    • 6月20日