![R ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクについてのアドバイスをお願いします。
至急です。。〝吐き戻し〟について…
もうすぐ7ヶ月の男の子ママです。
産院がすこやかだった為すこやか飲ましていましたが
生後1ヶ月頃から便秘が目立ち
【はいはい】に変えました。
便通は良かったものの、〝吐き戻し〟が多くなった事から
消化にいいと聞き【E赤ちゃん】に変えました。
もうすぐ7ヶ月になりますが未だに吐き戻しがあります。
ミルク飲み終わって3時間程経つまでは必ず3回以上は吐きます。
おすすめのミルク、何かいいアドバイスを頂きたいです。
お願いします
- R ♡ (妊娠40週目, 1歳2ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント
![年子ママ🐾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子ママ🐾
完ミで育ててます!
すこやか、はいはい、はぐくみ経験済みです!
ミルク量が多いとかはないですか?
あと、ミルクの後うつ伏せで遊んだり動き回ったりオムツがキツめだったりしませんか?🥺💦
娘も7ヶ月ごろまでミルクの後すぐうつ伏せになったり、うんちでお腹に力が入るタイミングでよく吐き戻ししてました。
少しでもご参考になれば幸いです🥺
R ♡
コメントありがとうございます😭🩷
うちも完ミです🍼
ミルクの量かと思い
最近まで170mlあげていたんですが、
足りなくてグズグズしてしまって
今200mlです💦
相変わらず吐くな~😭という感じです……
飲んですぐうつ伏せしたがって
お座りもするので
それも関係ありますよね🥺💧
いつ頃吐き戻し落ち着きましたか?😭
年子ママ🐾
こちらも7ヶ月ごろ200mlぺろっと飲み干すわりに吐き戻ししてましたww
今は離乳食+ミルク120mlなので参考になるか分からないですが、、
8〜9ヶ月ごろからうつ伏せの吐き戻しは減りましたが(離乳食後のミルク量を減らした)、
10ヶ月の今もうんちをするときはたまに吐き戻ししてます💦
解決策にならずただの共感で申し訳ないです、、
我々のベビたち早く落ち着くといいですね、、🥲
R ♡
そうなんですか😳
参考になります
沢山教えて頂きありがたいです🙇🏼♀️💞
はやく落ち着くことを願います 🥹
本当にありがとうございます🙏🏼✨