
授乳で悩んでいます。赤ちゃんがすぐ寝てしまい、母乳の出が悪くて泣いて起きることが続いています。ミルクをあげるとよく寝るので心配です。母乳が十分出る時期について教えてください。
今日で1ヶ月です👶授乳について悩んでいます。
授乳して5分ほど(片乳)で寝てしまいます。
布団に寝かせても母乳の出が悪く5分程で泣いて起きてしまいます。
その度、乳首咥えさせる→寝る→泣いて起きる
というのを繰り返しています、、、
何回もしているうちに泣いてしまうので、ミルクを100ml与えています。
そうするとすぐに完飲してぐっすり寝ます。
1ヵ月経った今でも母乳が全く増えず悩んでいます。
みなさんこのぐらいの時期には母乳しっかり出ていましたか?
完母を目指しているのですが今後母乳がしっかり出るのか心配です。
- m(8歳)
コメント

ひまわり
未だに満足に出ないです💧
この前測ったら左右で40mlしか出てませんでした。
私もできれば完母がいいなって思ってたのですが、諦めちゃいました💧

とうい
こんにちは\( ¨̮ )/♡
うちも最初は乳首より哺乳瓶のほうが加えやすくてミルクあげたりしてましたよ💡
でも吸わせないと母乳は出ないので、ほんと5分おきとかでも頻回で加えさせてました😭
最初は疲れて寝ちゃうけど、どんどん吸うのも上手になってくるとしっかり母乳も出てくると思います👌💦
あとはTea さんが乳腺炎とかにならないように、マッサージなどしておくといいと思います(๑°⌓°๑)
-
m
コメントありがとうございます!
やはり母乳出す為には赤ちゃんに吸ってもらうのが1番なんですね(><)
もう既に2回乳腺炎になり辛い思いをしてるのでしっかりマッサージしないとですね😭naoさんはもう完母ですか???- 4月6日
-
とうい
2回も😭それはかなりしんどいですね😭💦
いまは完母です!乳首に血豆出来るくらいヘタッピでも吸わせて出るようになりました🙇
それまではたまにミルクあげたり、完母!って決めちゃうとそれが難しくなった時つらいので、混合でもいいや~くらいの軽い気持ちでやってましたね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )- 4月6日
-
m
こんなに痛いなんて思ってもなくて(>_<;)
1回で懲りたのにまたなりました😭
羨ましいです(;_;)
今もうミルク毎回足してるので少しずつ減らしていきたいんですが😅- 4月6日
m
コメントありがとうございます!
そうなんですね(;_;)
私ももう既に諦めようか迷ってます。
母乳足りてるかな、、、って思いながら授乳するより、ミルクがっつり飲ませてすやすや寝てる姿見るとそっちのが幸せそうで😭