※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが吐き戻しが増えてきて心配です。病院に行くべきでしょうか?母乳を短くしても変わらず、吐き戻しが落ち着いていくか不安です。

生後2ヶ月、完母ですが、吐き戻しが多くなってきて心配です😭一度病院に行くべきでしょうか?

1ヶ月頃までは吐き戻しはほぼなく、2ヶ月になる前辺りから増えてきて、最近はほぼ毎回吐き戻します、、
ゲップをして2度目のゲップと共にゴポッと多めに出ることが多いです😭

1ヶ月頃まではゲップがなかなか出ない子で、
毎回しっかり出るようになってきてから吐き戻しも増えてきたように思うのですが、みなさんどうでしたか??😭

母乳が多いのかなと思って授乳時間を短くしても変わらず、、吐き戻しは落ち着いていくのでしょうか?病院にいくべきですか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

まだまだ吐き戻ししてます🙆‍♀️
低月齢のときは、吐き戻し多くてお着替え祭りでした❣️

落ち着いては来ているものの毎日吐き戻してますよ!笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    ドバッと多めに吐き戻すこともありましたか?😭

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構吐き戻してます!
    もはや嘔吐って感じですね笑
    ちょろちょろレベルじゃないです😆

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんだか安心しました笑
    ありがとうございます😭

    • 6月17日
ささみ

うちもゲップが出ない&吐き戻し多めです。
飲んだ直後の吐き戻しはもちろん、数時間後にいきんでヨーグルト状のを吐き戻すのもよくあります😭
授乳時間調整しても吐かれます、、

体重はしっかり増えてますか?
まだまだ胃が未熟で吐き戻しやすい時期ですので、体重が増えていれば問題ないと言われました🙆🏻‍♀️
病気の場合は体重が増えないそうなので。
毎回噴水のように吐き戻すとか、どうしても心配だから診てもらいたいとかでしたら受診してもいいと思いますよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重はしっかり増えています!
    噴水のようにが想像できないのですがどのような感じなのでしょうか?😨

    • 6月17日
  • ささみ

    ささみ


    体重が増えてるなら大丈夫だと思いますよー!✨
    成長して飲める量が増えてきたのではないでしょうか☺️
    胃が完成するまでもう少しかかりますし、月齢が進めば落ち着いてくると思います!

    噴水のように吐くのは、大人が飲み物で激しくむせる感じと言えばイメージしやすいですかね?
    幽門狭窄症だと、あの勢いで飲んだものを毎回ほとんど吐いちゃうみたいです💦
    栄養も取れてないので、体重が減ったり排泄がなかったりするそうです…

    • 6月17日