※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ai♡
子育て・グッズ

バウンサーの購入を検討中です。使い方や適応年齢、安全性について教えてください。実家へ持ち運びも考慮中です。

バウンサーを買おうか悩んでます!
色々種類があるのでどんなものがいいのかもよくわからなくて😂

3ヶ月の下の子用に欲しいなーと思ってるんですがだいたい何ヶ月くらいまで使いましたか?
昼間は上の子が保育園に行っているので普通にベビージムの下に寝かせていますが(床の上)、帰ってくると家の中で走りまわったりおもちゃを広げて遊ぶのでなんか危なっかしいなーと思ってます💦
それと頭の形がいびつになってきてるのでバウンサーとかに寝かしてた方が少しはマシになるかな?と思ってます。
あと、実家にもよく行くのでそのときに持っていけるようなものがいいです。

使っている方、使っていた方、教えてください🙏🏻

コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

うちはですが、、ほとんど使いませんでした(´;ω;`)

  • ai♡

    ai♡

    回答ありがとうございます!
    それはお子さんが嫌がってとかですか(´;ω;`)?

    • 4月6日
  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    嫌がらなかったんですが抱っこやクッションに寝かせてたので結局使わなかったです🙉

    • 4月6日
  • ai♡

    ai♡

    そうなんですねー!!
    買うとしても安いものでいいかなーと思ってるんですが、みなさんの意見聞いてるとそれすらももったいない気もしてきました笑

    • 4月6日
3児ママ

上の子はバウンサー大嫌いですぐ泣いてたので使えず…下の子は割とおとなしく座ってくれてたのでよく使ってました。
3ヶ月頃、バウンサーに乗せてたら寝返り促せないからそろそろやめてねーと保健師さんに言われてやめました。そして4ヶ月に入ったところで寝返りできるようになったらバウンサーを嫌がるようになったので片付けました。
ということで、うちは長期間使わなかったです!貰い物だったのでよかったですが、買ってたら勿体無かったなーと思います。

  • ai♡

    ai♡

    回答ありがとうございます!

    3ヶ月頃からやめてねって言われるんですね!
    ということは今更買っても遅いんですかね😂

    普段上の子が家の中で遊んでる時下の子はどこに寝かせてますかー??

    • 4月6日
  • 3児ママ

    3児ママ

    一応バウンサーは9ヶ月くらいまでと書いてますが、結局寝返りできるようになったらベルトでとめられてるのが嫌になると思います。なので今からはどれだけ使えるかなーと悩みそうです💦

    お昼寝布団を横に敷いて転がってます。上の子は妹が可愛いみたいなので気をつけてくれますし結構大丈夫です😊

    • 4月6日
  • ai♡

    ai♡

    調べてみるとそれくらいの物が多かったので長く使えるかなと思いましたがそうでもないんですね😓
    2人同時にお風呂入れる時とかにも使えるかなと思いましたが、みなさんの意見聞いてるとバンボ持ってるんでもう少し待ってバンボのほうがいい感じもしてきました💦

    うちの上の子も気をつけてはくれるんですが、危ないなーと思う時もあるので😲
    でもやっぱりてきとうに寝転がらせとくのが1番ですかね!

    • 4月6日
りおりお😄

下の子によく使いました😃
寝返りが始まるとギャン泣きするようになったので、今は使ってません。体重制限もあるので長くは使えないですし、ハイローチェアとかの方が良かったかな?と思ってます😅

  • ai♡

    ai♡

    回答ありがとうございます!
    やっぱり寝返りまでですかねー💦

    退院後実家で過ごす時に使うためハイローチェアをレンタルして使ってましたが先日レンタル期間終了で返してしまって、、、💦

    普段下の子はベッド以外だとどこに寝かせてますか?

    • 4月6日
  • りおりお😄

    りおりお😄

    リビングにマットを敷いて寝てますよ😃上の子は一応避けながら遊んでます✨

    • 4月6日
  • ai♡

    ai♡

    じゃあうちと同じような感じですね!
    わざわざ買うほどでもなさそうな気もしてきました!

    • 4月6日
men'sママ

うちは寝せるというよりもご飯食べたりするように使いたくてハイローチェアバウンサーにしてます!いまだに四男は食事で使ってます♪
出産が里帰りだったためバウンサーも実家に置くように別に買いましたが
それはどの子も結構嫌がってたのでそっちの方があまり使いませんでしたー。

  • ai♡

    ai♡

    回答ありがとうございます!

    よくあるベビービョルンのバウンサーみたいな感じじゃなくてカトージのバウンサーみたいな感じですかね??

    • 4月6日
tae451

コンビのバウンサーを、生後1ヶ月から、お座りが安定した8ヶ月くらいまで良く使ってました。
お風呂で自分が洗っている間に洗面所で待たせておいたり、離乳食を食べさせるのに使ったりしていました。
便利でしたが結構しっかりしたものを買ったため重かったので、持ち運びには友人宅にあったベビービョルンのものが良さそうだなと思いました。うちの子はビョルンのは嫌がっていたので、どこか実店舗でお試ししてからの方が良いかもしれません😂

  • ai♡

    ai♡

    回答ありがとうございます!
    8ヶ月まで使えたならすごく便利そうですね!!
    コンビのバウンサー調べてみます!

    西松屋にもベビービョルンみたいな型のが安く売ってたのでどうなのかなーと疑問でしたが試してみます♫

    • 4月6日