※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

姉妹のおそろい服について質問です。おそろいの服を買いたくなりますが、妹は新しい服を買ってしまいます。サイズアウトした服は残しておくべきでしょうか?それとも売るべきでしょうか?教えてください。

姉妹を育ててるママさんに質問です✨

休日やお出かけはおそろいの服が多いですか?
別々のデザインの服ですか?

姉妹だとおそろいの服を揃えたくなってしまって、妹はお下がりもあるのに新しい服を購入してしまいます😅💦
メルカリで安く揃えたり、売ったりしてやりくりしています。

また、おそろいで買って、姉はサイズアウトした場合。
姉の服はこれから妹が着れると思うのですが、残しておきますか?それともおそろいでメルカリなどで売ってしまいますか?

参考に教えてください!

コメント

ママリ

お揃いが多いです🤣
子供服可愛すぎてつい買っちゃうのわかります🤣

長女のサイズアウトしたものは、幼稚園着にする予定なので、綺麗なものは取ってます✨

星

お揃い、色違いが多いです!
下の子の小さくなったやつは容赦なく捨てるなりあげたりです!

ゆか

下の子の服はお下がりがいっぱいあるのとサイズアウトがもったいないので、ズボンだけお揃いにすることが多いです。
特に上の子は好みもあって親が着せたい服はあまり着てくれないので😭