※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

次男の予防接種の日程を確認中、四種混合の接種が3ヶ月の時に行われていたことに疑問を持っています。スケジュール通りに行いたいタイプなので、なぜ3ヶ月で打ったのか不思議です。

もうすぐで2ヶ月になる次男の予防接種の日程を確認して、2才の長男の時のも合わせて確認していたら四種混合の予防接種だけ3ヶ月のときに打っていました。
でもアプリとかのスケジュール見ると、四種混合も2ヶ月からとなっています。
私はそういうのあまり遅らせたりしたくなくてスケジュール通りきっちりやりたいタイプなので、なんで3ヶ月のときに四種混合打ってるんだろう?って疑問です。(その時説明あったかわからない、記憶にない笑)
私が忘れて四種混合だけ3ヶ月のときに打ったってことは考えられません。

みんなどうなってますか??

コメント

🍼

うちの娘も生後2ヶ月で打ってます!

生後3ヶ月?に打つのから生後2ヶ月に変わったっぽいね〜と妹から聞きした👂🏼
(甥っ子3歳ではじめてのママリ🔰の上の子同様生後3ヶ月の時に接種済み)

きなこ

2024年2月以降に生まれた子は原則5種混合になり2ヶ月からに変更になったはずです!
うちの上の2歳も3ヶ月で4種混合打ってますよー☺️👌

はじめてのママリ🔰

5歳と2歳の娘がいますが、2人とも3ヶ月の時に予防接種しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2023年4月から四種混合が、生後2ヶ月から接種可能になったとネットで見かけました。
    それまでは生後3ヶ月以降でした。

    今は、四種混合から五種混合になってます!

    • 6月16日