※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

漢方に詳しい方、半夏厚朴湯や柴胡加竜骨牡蛎湯を使用したことがある方、助言をお願いします。社会不安障害で心療内科に行けず、漢方を考えています。

この漢方飲んだことある方いますか?また、漢方に詳しい方にお聞きしたいです。

・半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)
・柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)

私は小学高学年年から社会不安障害です。
20歳くらいに症状が現れる機会が増えたので、病院に行って薬をもらいましたが、その状況から逃げたのでもう飲み続けることをやめました。

最近また、使用したいと思ったのですが近くに心療内科がなく、心療内科はあたりハズレ大きいので遠くまで行く勇気がなく漢方に頼ろうと思ってます。

そこで調べたらこの二つが使用するなら近いのかなって思いましたが、利用したことある方どうでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらも飲んだことありますが、効果なかったです私は😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね😭
    社会不安障害がありますか?
    市販薬とかも効果はないですかね?病院でお薬もらってますか?

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鬱、パニック、不安障害、自律神経失調症があります。漢方色々試しましたが、これきいた!ってのはなかったです😭

    市販薬は命の母やプレフェミン試しましたが変わらず💦

    病院の安定剤が一番効きました。

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    一時期鼻水や喉の痛みの風邪の時に、漢方を試したら私的に効果あったので、漢方なら効くと思ってましたがそうもいかないんですね😱

    やはり病院が一番なんですね🤔

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

パニック障害、不安障害でその2種類の漢方を服用しています。

と言っても飲み始めてまだひと月なのであまり効果は感じられていません。

漢方は即効性がないそうですが気持ちの問題なのか、服用し始めてから気が狂いそうなパニック発作は起こっていません。

多少のザワザワ感がすることはありますが、どうしようもない状態までは行かず、漢方に変更してもらう前から服用していた抗不安薬も飲むことなく過ごせています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    少しは良さそうですね!
    プラシーボ効果でも、効果があるのはいいですね😊

    二つ同時に服用してるんですね!?
    病院で二つ勧められて飲んでるんですね?

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしもおそらく漢方が効きやすい体質なのかなと思います!

    そうです!心療内科で処方してもらっています🥹

    前通っていた心療内科では頓服で抗不安薬しか処方されなくて、漢方に詳しい先生がいる心療内科に変えてからとても安定しています。


    いくつかの心療内科に通ってきましたが、根本改善しようとしてくれるクリニックは初めてだったので、病院選びも大切だなと思いました🌟

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    漢方の方が健康的ですし、良いですね😊

    私は今、ドラッグストアに売ってる漢方で、上記の上だけ飲んでるのですが、もし効果が薄ければ下のものも一緒に飲んでみようと思います☺️

    病院選びは大切ですよね😭😭

    ちなみになんですが、はじめてのママリ🔰さんの不安障害はどんな時にどんな症状が起きますか?

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    人混みや公共交通機関、式典、初めて行く場所で発症しやすいです。

    感覚的には軽いパニックのような状態で症状は動悸、息苦しさ、めまい、意識を失いそうになる、などですかね。そのまま治らなければパニック発作が起きる、って感じです🥲

    イオンや広いスーパーで買い物できないし、電車もバスにも乗れないし、子どもの入園式や友だちの結婚式なども行けなかったです💦

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど🤔
    それって見られてるかも、、とかそう言う意識で発症するわけでもなく、体が勝手にそう言う場所に行くと発症するんですか?

    • 6月19日