※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

1歳半の子供に豚しゃぶを食べさせる際の味付けについて相談中。子供は大人と同じものを食べたがるため、ポン酢で食べる予定だが、子供には何を使えばいいか悩んでいる。

1歳半前のこどもに豚しゃぶをあげる時、味付けは何にしますか?

焼肉デビューもして(タレなしで焼いたのを小さくカットしたもの)固形のお肉を少しづつ試していきたいと思い、鶏ムネはパサつくからか、嫌がってしまうので、魚の竜田揚げや、牛、豚の脂少ないところを練習で食べさせようと思っています。

また大人と同じものを欲しがるので、今晩のメニューの豚しゃぶを取り分け用と思っていて、大人はポン酢で食べる予定ですが、子供はどうしよう、、と悩んでいます💦

コメント

ぽろママ

醤油とお酢orレモンと煮切り味醂を混ぜたものに鰹節を入れて放置、それを濾したもので大人も子どもも食べてます!大人はごまやラー油や七味を気分で足して、子ども用は水で適度に薄めてます!
ただの即席ポン酢です😂
市販のポン酢でもいいと思いますよ🤗

むぎちゃ

ダシで茹でるだけでも
うちの子は喜びます😍