※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

乳児健診は3-4ヶ月、1歳6ヶ月、3歳にあります。2-3ヶ月おきにあると思っていました。

乳児健診つていつありますか?
3-4ヶ月と1歳6ヶ月、3歳しかありません
こんなもんですか?
2-3ヶ月おきにあるもんだと思ってました

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな感じです😊任意でお金を払うならもう少しありました。

かりん❁

集団の健診時期は自治体によりますが、その他は個人的に小児科で受けられますよ☺️
うちの子たちは0歳なら4ヶ月と10ヶ月が集団なので、個人で6〜7ヶ月健診受けました💡

  • かりん❁

    かりん❁

    特に心配事はありませんでしたが、無料だったのでお願いしました🥰

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

3-4、6-7、9-10を公費で受けることができました。補助の回数は自治体で違うんだと思われます次は1歳6ヵ月健診です。

☺︎

全国的に決まった検診はそのくらいです😌あとは自治体によりますし、実費なのか助成が出るのかも変わります😌うちの自治体は7ヶ月、1歳は助成券があるので受けました☺️

はじめてのママリ🔰

うちの地域ではプラス10ヶ月頃にもあります。あとは自由に小児科で受けたい人だけって感じですね。3歳半頃に健診があって、その次は就学前健診になります😀

はじめてのママリ🔰

です!あとは自治体で、途中、公費での無料健診がある場合もありますので、自治体で違いますね🤔

はじめてのママリ🔰

ウチのところは、
1ヶ月、3.4ヶ月、6ヶ月、10ヶ月、1歳、一歳6ヶ月、3歳、5歳とかだったと思います。
ただどれも無料だったので、お金は掛からなかったです!

ママリ🔰

住んでる所は公費は3.4ヶ月と6-11ヶ月健診(好きなタイミングで)と1歳半と3歳だけです!
2ヶ月からは予防接種で毎月小児科受診はするので気になることがあれば聞いたりはします。←完全に予防接種のみの小児科もあるので小児科によりますが…

任意なら予約していつでも受けられると思います☺️

ママぴ

うちは乳児後期(9〜12ヶ月)のお知らせが来ました!