※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子の水筒について教えてください🙇‍♀️もうすぐ3歳になる子どもが…

3歳の子の水筒について教えてください🙇‍♀️

もうすぐ3歳になる子どもがいます。
今お出かけのときはストロータイプの300ml入る水筒を使っています。
飲む量も増えてきたので、500mlくらい入る水筒を新しく購入しようと思っているのですが、ストロータイプのものを買うか、直飲みタイプのものを買うかで迷っています。

ちなみにまだ直飲みは習得していないので練習が必要です💦

どちらの水筒を購入するのがよいと思われますか?😳
またペットボトルや水筒の直飲みっていつ、どうやってできるようになりましたか?
教えていただけると幸いです🙇‍♀️

コメント

はるのゆり

ペットボトルは1歳半ぐらいからこちらが開けたら飲んでいました😊

満3歳から幼稚園に行ってますが幼稚園も直のみ水筒です😊

コップ飲みは出来るんでしょうか?
すぐに飲めるようになると思いますよ✨

私なら直のみ水筒にします✨ストロー洗うの面倒だし😂

すず

自飲みでいいと思いますよ!
ペットボトルは2歳くらいからは自分で持って飲めてましたが
たまにちょろっとこぼれたりしてて
3歳頃から安心して飲ませられる感じになりました!

今3歳8ヶ月の年少ですが
年少クラスの子はみんな直飲みの水筒持ってきてます☺

はじめてままり‪んご🌱‬

うちも最近直飲みに変えました!
会話できるならすぐ覚えると思います!
ペットボトルは2歳くらいには飲めてたと思います☺️

えるさちゃん🍊

直のみのやつ使ってます!
それまでずっとストローしか使ってなかったですが練習しなくても飲めてました😂

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます🙏✨
直飲みのを購入しようと思います💕