※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

乳児湿疹の薬を舐めないようにする方法について相談です。お雛巻きだけでなく、拭くことも大切ですか?

乳児湿疹の薬を手で擦ってしまうのですがどうしたら良いのでしょうか?
2ヶ月の子供が顔に乳児湿疹ができてしまい、
塗り薬を処方してもらいました。
弱いステロイドが含まれるのですが、
塗った後20分はお雛巻きにしてて、効果が無くならないようにしてるのですが
外すと顔を擦ったりして、時々擦った拳をしゃぶったりしてしまいます。
ステロイドが含まれるので舐めた時影響があるかもしれないと心配なのですが、舐められないようにするには治療終わるまで日中はずっとお雛巻きにするしかないでしょうか?
念のため拳に薬がついてそうだったら都度手口拭きで拭いてますがキリが無くて……💦

コメント

deleted user

私も授乳中に胸にステロイドを塗らないといけなかったのですが、子どもの口に入っても大丈夫と処方されました。
乳児湿疹のステロイドはそれよりさらに弱いのでそこまで気にしなくても大丈夫かな?と思います☺️